トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
にじ
空となかよくなる天気の写真えほん
金の星社 2025.3
荒木 健太郎
∥文 写真 絵
(3人)
蔵書数: 2冊
貸出数: 2冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <420669616>
貸出中 / 新刊 / / /E/ア/しぜん / 帯出可
双葉図書館 <2820603419>
貸出中 / 新刊 / / /E/ア/しぜん / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-323-02825-5
13桁ISBN
978-4-323-02825-5
書名ヨミ
ニジ
著者ヨミ
アラキ ケンタロウ
叢書名ヨミ
ソラ ト ナカヨク ナル テンキ ノ シャシン エホン
分類記号
E
価格
¥1400
出版者ヨミ
キン ノ ホシシャ
大きさ
25cm
ページ数
[32p]
一般件名
虹
読み物キーワード
虹-物語・絵本
読み物キーワードヨミ
ニジ モノガタリ エホン
読み物キーワード
空-物語・絵本
読み物キーワードヨミ
ソラ モノガタリ エホン
抄録
雨あがりの空にかかる、大きなにじ。なんであんなふうに見えるんだろう? にじをねらって見つけることはできるのかな? さまざまな種類のにじを写真で紹介し、そのふしぎに迫ります。
児童内容紹介
雨(あめ)あがりの空(そら)にかかる、大(おお)きなにじ。空のにじは、雨のつぶに太陽(たいよう)のひかりがあたってできます。太陽のひかりがつよいとであえる、にじゅうのにじ「ダブルレインボー」や、あさ・ゆうがたの赤(あか)いひかりでできる「赤にじ」など、いろいろなにじをしゃしんでしょうかいします。
著者紹介
茨城県出身。気象庁気象大学校卒業。雲研究者。気象庁気象研究所主任研究官。博士(学術)。著書に「てんきのしくみ図鑑」など。
当館優先
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
児童移民政策???
(2015/12/12)
図書館にもっと本を!/北斗市立図書館
修正する
削除する
英国と言えば“紳士”の国、豪州と言えば“広大な自然と自由”の国というイメージが自分の中で出来上がっていたので、衝撃的な内容でした。米国で奴隷解放が実現してから80年以上も経ってから白人による白人の奴隷化のようなことが起こっていたことを知らなかった自分を恥ずかしく思います。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
当館優先
有用性順
新しい順
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出中 / 新刊 / / /E/ア/しぜん / 帯出可
双葉図書館 <2820603419>
貸出中 / 新刊 / / /E/ア/しぜん / 帯出可
null
図書館にもっと本を!/北斗市立図書館