トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細
前へ
次へ
こうじ菌
菌の絵本
農山漁村文化協会 2018.3
北垣 浩志
∥監修
早川 純子
∥絵
(3人)
蔵書数: 2冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 2冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1020439269>
貸出可 / 児童棚14/519-625 / / /588/コ/ / 帯出可
双葉図書館 <2820541114>
貸出可 / 児童500-699 / / /588/コ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-540-17176-5
13桁ISBN
978-4-540-17176-5
書名ヨミ
コウジキン
著者ヨミ
キタガキ ヒロシ
著者ヨミ
ハヤカワ ジュンコ
叢書名ヨミ
キン ノ エホン
分類記号
588.51
価格
¥2500
出版者ヨミ
ノウサン ギョソン ブンカ キョウカイ
大きさ
29cm
ページ数
32p
一般件名
麴かび
学習件名
こうじかび
学習件名ヨミ
コウジカビ
学習件名
発酵
学習件名ヨミ
ハッコウ
学習件名
しょう油
学習件名ヨミ
ショウユ
学習件名
甘酒
学習件名ヨミ
アマザケ
学習件名
みそ
学習件名ヨミ
ミソ
抄録
菌の世界へようこそ! 日本の食べ物のうまみを作ってきたこうじ菌について、その生き物としてのくらしぶりやふえ方、人間との関係を解説。米こうじや甘酒の作り方も紹介する。見返しに写真あり。
児童内容紹介
ワクワクする菌(きん)の世界へようこそ!日本で古くから酒づくりや、みそ、しょうゆといった調味料をつくるときに使われてきたカビの仲間「こうじ菌」。こうじ菌のくらしとふえ方、ほかの菌と力をあわせてつくりだすしくみ、米こうじや甘酒(あまざけ)のつくり方などについて紹介(しょうかい)します。
目次
カビが食べものをつくる?
コメとダイズと沖縄の名前をもつ菌
古くから育てられてきた日本の菌
カビに「うまみ」をつくらせる
こうじ菌のくらしとふえ方
酵素で分解して、栄養にする
菌が生みだすしょうゆの香りのハーモニー
ほかの菌と力をあわせてつくりだす
酵母と手をとりあって助けあう
選ばれ、育てられてきたエリート菌
菌株には、いろんな個性がある
米こうじのつくり方
甘酒をつくってみよう
みそもつくってみよう
おいしいものは、健康にいい
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
レビューを書く
貸出可 / 児童棚14/519-625 / / /588/コ/ / 帯出可
双葉図書館 <2820541114>
貸出可 / 児童500-699 / / /588/コ/ / 帯出可
コメとダイズと沖縄の名前をもつ菌
古くから育てられてきた日本の菌
カビに「うまみ」をつくらせる
こうじ菌のくらしとふえ方
酵素で分解して、栄養にする
菌が生みだすしょうゆの香りのハーモニー
ほかの菌と力をあわせてつくりだす
酵母と手をとりあって助けあう
選ばれ、育てられてきたエリート菌
菌株には、いろんな個性がある
米こうじのつくり方
甘酒をつくってみよう
みそもつくってみよう
おいしいものは、健康にいい