トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
世界のUMA未確認生物データブック
日本文芸社 2019.7
横山 雅司
∥著
(1人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
双葉図書館 <2820271480>
貸出可 / 児童300-499 / / /480/ヨ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-537-21704-9
13桁ISBN
978-4-537-21704-9
書名ヨミ
セカイ ノ ユーマ ミカクニン セイブツ データ ブック
著者ヨミ
ヨコヤマ マサシ
分類記号
480
価格
¥1500
出版者ヨミ
ニホン ブンゲイシャ
大きさ
19cm
ページ数
319p
一般件名
未確認動物
学習件名
未確認動物
学習件名ヨミ
ミカクニン ドウブツ
学習件名
ネス湖
学習件名ヨミ
ネスコ
学習件名
雪男
学習件名ヨミ
ユキオトコ
学習件名
かっぱ(河童)
学習件名ヨミ
カッパ
抄録
ネッシー、ビッグフット、チュパカブラ、イエティ…。未確認生物(UMA)の目撃地や大きさ、得意技や体の特徴などを、世界各国の目撃事件をもとに、マンガやストーリーで詳しく紹介する。
児童内容紹介
ネス湖のネッシー、不幸を呼(よ)ぶ怪人(かいじん)モスマンなど、世界中で目撃情報(もくげきじょうほう)がある未確認(みかくにん)生物「UMA(ユーマ)」。目撃場所や生息地、大きさ、危険(きけん)度、UMAの得意技(とくいわざ)や体の特徴(とくちょう)などをイラストで紹介(しょうかい)します。
著者紹介
イラストレーター、ライター、漫画原作者。ASIOS(超常現象の懐疑的調査のための会)のUMA担当。著書に「極限世界のいきものたち」「憧れの「野生動物」飼育読本」など。
目次
UMAって何だ?
つぎの目撃者はきみだ!! WANTED
世界のUMAマップ
この本の見方
はじまりの海へ UMAハントスタート!
グロブスター
シーサーペント
ニンゲン
1章 ヨーロッパのUMA
ネッシー
モラーグ
ラーガルフリョート・ワーム
ジャノ
セルマ
ドアーチュ
ネスキー
クラーケン
モーゴウル
サハリン・モンスター
ブラッキー
エイリアンビッグキャット
翼ネコ
オウルマン
ジェヴォーダンの獣
フライング・ホース
アルマス
バサジュアン
タッツェルヴルム
エクスプローディング・スネーク
2章 北アメリカのUMA
ビッグフット
ジェイコブズ・クリーチャー
グラスマン
シャドーピープル
ハニースワンプ・モンスター
モスマン
スカンクエイプとノビー
モルガン・ビースト
ナイトクローラー
フライング・レイ
フラットウッズ・モンスター
ヒツジ男
ミシガン・ドッグマン
フォウク・モンスター
サンドドラゴン
ジャージーデビル
ドーバー・デーモン
フライング・ワーム
リザードマン
ライト・ビーイング
ビッグバード
ピアサバード
チャンプ
ウィッピー
ウォーリー
オゴポゴ
ベアレイクモンスター
カエル男
キャディ
マニポゴ
チェシー
ブロック・ネス・モンスター
アルタマハ・ハ
チュパカブラ
3章 中央・南アメリカのUMA
チリの小型UMA
モノス
ビルコ・モンスター
ヒューマノイド型UMA
マピングアリ
ミニョコン
バヒア・ビースト
スカイフィッシュ
ルスカ
吸血怪鳥
フライング・ストリングス
マンバット
フライング・ヒューマノイド
チリの翼竜型UMA
ジャイアント・スネーク
ホラディラ
マイポリナ
ナウエリート
ブループ
コンガマトー
4章 アフリカのUMA
ジーナフォイロ
ニンキナンカ
ウォーター・ボベジャン
チバ・フーフィー
エメラ・ントゥカ
ナンディベア
サーポパード
モケーレ・ムベンベ
ンデンデキ
インカニヤンバ
ラウ
トランコ
イエティ
5章 アジア・オセアニアのUMA
オラン・ダラム
オラン・ペンデク
ヨーウィ
ミネソタ・アイスマン
イエレン
アスワン
アフール
オラン・バッチ
ローペン
トヨール
ジェングロット
モンキーマン
モンゴリアン・デスワーム
キルギスドン
テンシー
ミゴー
モハモハ
ナブー
カッシー
ウモッカ
オラン・イカン
カバゴン
ニューネッシー
コンリット
ニンポー
マカラ
ツチノコ
第6章 日本のUMA
グレーバック
江戸川のエディ
クッシー
摩周湖の巨大ザリガニ
タキタロウ
ナミタロウ
カッパ
モッシー
浜名湖のハマちゃん
ハッシー
イノゴン
ヒバゴン
イツシー
ヤマピカリャー
ケサランパサラン
UMAストーリー
エイリアンビッグキャットは異次元へ消えたのか?
不吉を知らせるモスマンの謎
コンガマトーとの戦い
ヒマラヤの精霊イエティ
イエレンとの遭遇
恐怖!! ツチノコの襲撃
ケサランパサランの飼い方
クラーケンVSネッシー
UMAバトル
ビッグバードVSジャージーデビル
モノスVSチュパカブラ
コンガマトーVSモケーレ・ムベンベ
UMAとテレポートアニマル
UMAコラム
UMA実寸大図鑑
UMA何でも総選挙(1)
UMA何でも総選挙(2)
UMA何でも総選挙(3)
確認済UMA
UMAの懸賞金
UMA検定
さくいん
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 児童300-499 / / /480/ヨ/ / 帯出可
つぎの目撃者はきみだ!! WANTED
世界のUMAマップ
この本の見方
はじまりの海へ UMAハントスタート!
グロブスター
シーサーペント
ニンゲン
1章 ヨーロッパのUMA
ネッシー
モラーグ
ラーガルフリョート・ワーム
ジャノ
セルマ
ドアーチュ
ネスキー
クラーケン
モーゴウル
サハリン・モンスター
ブラッキー
エイリアンビッグキャット
翼ネコ
オウルマン
ジェヴォーダンの獣
フライング・ホース
アルマス
バサジュアン
タッツェルヴルム
エクスプローディング・スネーク
2章 北アメリカのUMA
ビッグフット
ジェイコブズ・クリーチャー
グラスマン
シャドーピープル
ハニースワンプ・モンスター
モスマン
スカンクエイプとノビー
モルガン・ビースト
ナイトクローラー
フライング・レイ
フラットウッズ・モンスター
ヒツジ男
ミシガン・ドッグマン
フォウク・モンスター
サンドドラゴン
ジャージーデビル
ドーバー・デーモン
フライング・ワーム
リザードマン
ライト・ビーイング
ビッグバード
ピアサバード
チャンプ
ウィッピー
ウォーリー
オゴポゴ
ベアレイクモンスター
カエル男
キャディ
マニポゴ
チェシー
ブロック・ネス・モンスター
アルタマハ・ハ
チュパカブラ
3章 中央・南アメリカのUMA
チリの小型UMA
モノス
ビルコ・モンスター
ヒューマノイド型UMA
マピングアリ
ミニョコン
バヒア・ビースト
スカイフィッシュ
ルスカ
吸血怪鳥
フライング・ストリングス
マンバット
フライング・ヒューマノイド
チリの翼竜型UMA
ジャイアント・スネーク
ホラディラ
マイポリナ
ナウエリート
ブループ
コンガマトー
4章 アフリカのUMA
ジーナフォイロ
ニンキナンカ
ウォーター・ボベジャン
チバ・フーフィー
エメラ・ントゥカ
ナンディベア
サーポパード
モケーレ・ムベンベ
ンデンデキ
インカニヤンバ
ラウ
トランコ
イエティ
5章 アジア・オセアニアのUMA
オラン・ダラム
オラン・ペンデク
ヨーウィ
ミネソタ・アイスマン
イエレン
アスワン
アフール
オラン・バッチ
ローペン
トヨール
ジェングロット
モンキーマン
モンゴリアン・デスワーム
キルギスドン
テンシー
ミゴー
モハモハ
ナブー
カッシー
ウモッカ
オラン・イカン
カバゴン
ニューネッシー
コンリット
ニンポー
マカラ
ツチノコ
第6章 日本のUMA
グレーバック
江戸川のエディ
クッシー
摩周湖の巨大ザリガニ
タキタロウ
ナミタロウ
カッパ
モッシー
浜名湖のハマちゃん
ハッシー
イノゴン
ヒバゴン
イツシー
ヤマピカリャー
ケサランパサラン
UMAストーリー
エイリアンビッグキャットは異次元へ消えたのか?
不吉を知らせるモスマンの謎
コンガマトーとの戦い
ヒマラヤの精霊イエティ
イエレンとの遭遇
恐怖!! ツチノコの襲撃
ケサランパサランの飼い方
クラーケンVSネッシー
UMAバトル
ビッグバードVSジャージーデビル
モノスVSチュパカブラ
コンガマトーVSモケーレ・ムベンベ
UMAとテレポートアニマル
UMAコラム
UMA実寸大図鑑
UMA何でも総選挙(1)
UMA何でも総選挙(2)
UMA何でも総選挙(3)
確認済UMA
UMAの懸賞金
UMA検定
さくいん