トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
危機と人類 下
日本経済新聞出版社 2019.10
ジャレド ダイアモンド
∥著
小川 敏子
∥訳
川上 純子
∥訳
(2人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1012376073>
貸出可 / 1F棚25/200-210.7シ / / /209/タ/2 / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-532-17680-8
13桁ISBN
978-4-532-17680-8
書名ヨミ
キキ ト ジンルイ
著者ヨミ
ダイアモンド ジャレド
著者原綴
Diamond Jared
著者ヨミ
オガワ トシコ
著者ヨミ
カワカミ ジュンコ
原書名
原タイトル:Upheaval
分類記号
209.5
価格
¥1800
出版者ヨミ
ニホン ケイザイ シンブン シュッパンシャ
大きさ
20cm
ページ数
331p 図版16p
一般件名
世界史 近代
抄録
現代日本は、基本的価値観を再評価し、意味が薄れたものと残すべきものを峻別し、新しい価値観をさらに加えることで、現実に適応できるだろうか? 博覧強記の博士が、世界を襲う危機と、解決への道筋を提案する。
著者紹介
1937年ボストン生まれ。カリフォルニア大学ロサンゼルス校地理学教授。アメリカ科学アカデミー、アメリカ芸術科学アカデミー会員。ピュリツァー賞、ブループラネット賞など受賞多数。
当館優先
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
人類の未来のための本
(2020/04/01)
un topo di bibliotec/島本町立図書館
修正する
削除する
危機と人類 Jared Diamond
大変素晴らしい本である。とくに政治家には読んでほしい。村長・町長・市長、そして知事さらに首相には必読の本であると思う
また議員にも読んでほしい。
著者の読書量と分析力は、人類の将来に革命もたらすとまでは言わないが、大きな希望をもたらすものである。
この本に書かれた課題を真摯に受け止め、計画を立て、実行に移すには一人の政治家では不可能であって、世代を超えた活動が必要である。
著者が述べた対象は七カ国で、日本と米国が含まれている。日本の課題は
1.歴代の日本の首相は、第二次世界対戦で侵略したアジアの国々に真摯に謝罪していない。 これはアジアの諸国からさげすまれる要因となっている。
2.先進国中で日本の男女差別の評価は低位に位置し、女性の社会的活動が制限されているのは、日本にとって大きな損失である。
3.人口減少は、少子化によるが、それへの対策が遅れている。
4.資源輸入国である日本は資源の輸入管理がおろそかである。輸出国への配慮が足りない。木材資源、農産物など。
など、詳細は本著を読んでいただきたい。
政治家には、日本の課題を念頭に置いた政策を考え、実施してほしい。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
当館優先
有用性順
新しい順
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 1F棚25/200-210.7シ / / /209/タ/2 / 帯出可
null
un topo di bibliotec/島本町立図書館
大変素晴らしい本である。とくに政治家には読んでほしい。村長・町長・市長、そして知事さらに首相には必読の本であると思う
また議員にも読んでほしい。
著者の読書量と分析力は、人類の将来に革命もたらすとまでは言わないが、大きな希望をもたらすものである。
この本に書かれた課題を真摯に受け止め、計画を立て、実行に移すには一人の政治家では不可能であって、世代を超えた活動が必要である。
著者が述べた対象は七カ国で、日本と米国が含まれている。日本の課題は
1.歴代の日本の首相は、第二次世界対戦で侵略したアジアの国々に真摯に謝罪していない。 これはアジアの諸国からさげすまれる要因となっている。
2.先進国中で日本の男女差別の評価は低位に位置し、女性の社会的活動が制限されているのは、日本にとって大きな損失である。
3.人口減少は、少子化によるが、それへの対策が遅れている。
4.資源輸入国である日本は資源の輸入管理がおろそかである。輸出国への配慮が足りない。木材資源、農産物など。
など、詳細は本著を読んでいただきたい。
政治家には、日本の課題を念頭に置いた政策を考え、実施してほしい。