トップ

甲斐市立図書館

ログイン

検索結果詳細
前へ 次へ
高村光太郎全集 第3巻

蔵書数: 1冊 貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊 予約件数: 0件
予約かごに入れる ブックリストに登録する
資料の状況
竜王図書館 <2810129474>
貸出可 / 1F北壁/個人全集 / / /918/タ/3 / 帯出可
詳細情報
ISBN 4-480-70223-7
書名ヨミ タカムラ コウタロウ ゼンシュウ
著者ヨミ タカムラ コウタロウ
分類記号 918.68
価格 ¥5631
出版者ヨミ チクマ ショボウ
大きさ 20cm
ページ数 472p
0人中 0人が好評価
光太郎と甲州南巨摩と戦争(上)
(2019/02/14)
ゲンゴロウ/甲斐市立図書館
 昭和十七年「山道のをばさん」で、光太郎は甲州の山峡にはいった。
『甲州南巨摩郡の山の上
 上高下といふ小部落の
 通称山道のをばさんを私は訪ねた。
 (中略)
 あけっ放しなをばさんはいそいそと
 死んだむすこの遺品をひろげて
 手帳やナイフやビールの栓抜きを
 余念なくいじってゐる。(後略)』

 ゲンゴロウは五十年前「母」と冠した光太郎の詩に出逢った。出版元へ書信を送ったら、全集編集の北川太一氏からお手紙をいただいた。その後何回か『高村光太郎研究会報』を送っていただいた。青春期にこんなことがあると、光太郎の詩が「忘れてはいけない忘れ物」に、いつのまにかなってしまった。

 十二月八日の光太郎

『歴史的な時間は分秒に音なく
 午前十一時四十五分
 ラジオは宣戦布告を報じた』(大詔渙発)
『強豪米英一族の力
 われらの国に於いて否定さる
 われらの否定は義による。
 東亜を東亜にかえせといふのみ
 彼等の搾取に隣邦ことごとく痩せたり』(十二月八日)
これらは依頼された「国民を煽動鼓舞するための詩作」だ。光太郎の心中には、穏やかならざる波がたっていた。
 昭和二十二年作『暗愚小伝』に「真珠湾の日」を載せている。
『つひに太平洋で戦ふのだ。
 詔勅をきいて身ぶるひした。
 (中略)
 天皇あやふし
 ただこの一語が
 私の一切を決定した。
 (中略)
 陛下が、陛下がと
 あへぐ意識は眩いた。
 身をすてるほか今はない。
 陛下をまもろう
 詩をすてて詩を書こう。』

 国民を煽動せんがための依頼された詩は、光太郎にとって「詩をすてて書いた」詩だった。(全集第二十巻へ)

ブックリストに登録する

読みたい 今読んでる 読み終わった

資料を評価する

0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。