トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細
前へ
次へ
聖者が街にやって来た
幻冬舎 2018.12
宇佐美 まこと
∥著
(7人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1012338594>
貸出中 / 1F棚14/913.6ア-オウ / / /913.6/ウ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-344-03396-2
13桁ISBN
978-4-344-03396-2
書名ヨミ
セイジャ ガ マチ ニ ヤッテ キタ
著者ヨミ
ウサミ マコト
分類記号
913.6
価格
¥1700
出版者ヨミ
ゲントウシャ
大きさ
19cm
ページ数
366p
抄録
タワーマンションが林立し、人口が急増する神奈川県多摩川市。新旧住民入り乱れる再開発地区で連続殺人が発生。どの現場にも一片の花びらが残されていた。そんな中、この地域で花屋を営む桜子の娘、菫子が何者かに誘拐され…。
著者紹介
1957年愛媛県生まれ。「るんびにの子供」で第1回『幽』怪談文学賞短編部門大賞、「愚者の毒」で第70回日本推理作家協会賞長編及び連作短編集部門を受賞。ほかの作品に「骨を弔う」など。
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
1人中 1人が好評価
事件が多い下町物です。
(2018/12/23)
サーバー不調になるので500件以下にして/網走市立図書館
修正する
削除する
殺人事件が淡々と発生しますが、ほぼ捜査の描写が無く主人公親子周辺の話題でストーリーが進行します、前半は自分より年上の著者にしては稚拙な印象でした。
中盤からやっと(著者の特色が出て来たのか)予想外の展開に驚き感心しました、結構面白かったです。
警察物かと何も知らずに手にした作品でしたが、どちらかと言えば下町人情物で、全体的に優しく書かれていますので、読書初心者の方や若い方向けの作品と思いました。
猟奇的な内容を期待して読むとがっかりすると思いますのでご注意下さい。
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
形ありき
(2019/04/28)
あめんぼう/東温市立図書館
修正する
削除する
個人的に、今まで読んだこの作者の本の中で一番つまらなかった。
何か全てがこじつけのような気がする。
花を使った殺人事件にしたい。
自分の好きなミュージカル、音楽を織り込みたい。
そして、オシャレで少し心温まる感じにしたい。
それがあってストーリーを作った感じで、何か違和感があったし、私には響くものがなかった。
連続殺人事件が起きる。
その殺人の共通点は死体には全て花が添えられていたという事。
この物語の主人公はその殺人事件の起きた界隈に住む、親が花屋を営む女子高生。
彼女の母親の幼馴染で事件を追う刑事、周辺の、夜の仕事をしている人々によって構成されていて、市民ミュージカルに参加し、一生懸命に生きている女子高生の様子が描かれている。
話の途中で主人公が恋する、頭がいいけど性悪な男子高校生の事が描かれているけど、彼の存在って必要だったのか?と思ったし、他の登場人物にしても存在感が薄いな・・・と思った。
それは、こう、という形ありきで書いているからだと思う。
この人の本にしては珍しく、読み味が軽くて明るいな・・・と思ったら結末に、らしいな・・・と思う真相が描かれていた。
だけど、それも何か上滑りな感じがしたし、読んでいる間も退屈だった。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
レビューを書く
貸出中 / 1F棚14/913.6ア-オウ / / /913.6/ウ/ / 帯出可
null
サーバー不調になるので500件以下にして/網走市立図書館
中盤からやっと(著者の特色が出て来たのか)予想外の展開に驚き感心しました、結構面白かったです。
警察物かと何も知らずに手にした作品でしたが、どちらかと言えば下町人情物で、全体的に優しく書かれていますので、読書初心者の方や若い方向けの作品と思いました。
猟奇的な内容を期待して読むとがっかりすると思いますのでご注意下さい。
あめんぼう/東温市立図書館
何か全てがこじつけのような気がする。
花を使った殺人事件にしたい。
自分の好きなミュージカル、音楽を織り込みたい。
そして、オシャレで少し心温まる感じにしたい。
それがあってストーリーを作った感じで、何か違和感があったし、私には響くものがなかった。
連続殺人事件が起きる。
その殺人の共通点は死体には全て花が添えられていたという事。
この物語の主人公はその殺人事件の起きた界隈に住む、親が花屋を営む女子高生。
彼女の母親の幼馴染で事件を追う刑事、周辺の、夜の仕事をしている人々によって構成されていて、市民ミュージカルに参加し、一生懸命に生きている女子高生の様子が描かれている。
話の途中で主人公が恋する、頭がいいけど性悪な男子高校生の事が描かれているけど、彼の存在って必要だったのか?と思ったし、他の登場人物にしても存在感が薄いな・・・と思った。
それは、こう、という形ありきで書いているからだと思う。
この人の本にしては珍しく、読み味が軽くて明るいな・・・と思ったら結末に、らしいな・・・と思う真相が描かれていた。
だけど、それも何か上滑りな感じがしたし、読んでいる間も退屈だった。