トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細
前へ
次へ
ギフテッド
光文社 2022.11
藤野 恵美
∥著
(7人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1012488605>
貸出可 / 1F棚18/913.6ヒ-モリ / / /913.6/フ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-334-91496-7
13桁ISBN
978-4-334-91496-7
書名ヨミ
ギフテッド
著者ヨミ
フジノ メグミ
分類記号
913.6
価格
¥1800
出版者ヨミ
コウブンシャ
大きさ
20cm
ページ数
269p
抄録
国内トップの大学を卒業し一流企業に就職したものの退職、現在はフリーランスの翻訳者として暮らす凛子。姪の中学受験に伴走することになった凛子は、自分の半生を振り返り…。『ジャーロ』連載を書籍化。
著者紹介
大阪府生まれ。大阪芸術大学卒業。同大学客員准教授。「ねこまた妖怪伝」でジュニア冒険小説大賞を受賞しデビュー。ほかの著書に「ハルさん」など。
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
古くて新しい問題
(2022/12/18)
子門/筑前町図書館
修正する
削除する
ギフテッドとは一般的に生まれつき知能がたかく、いろんな才能をしめす子ども
をさすらしい。よく言うところの「鳶が鷹を生んだ」状態になった場合、両親を
はじめ家庭はどう遇するのか、社会の対応の仕方、そしてその子本人はどう生き
ていくのか・・・なかなかに難しいモノがあるのだとおもう。
本書の主人公は国立大学を卒業した才媛で、就職した会社で上司のパワハラに遭
い「挫折」し、現在は翻訳業をで自立した女性。妹の長女の中学受験の件で相談
をうけ、家庭教師を引き受けることになる。その姪がギフテッドなワケで、彼女
との対応もそうだけど、次女や長男との関係などもあり、なかなかに多忙で苦労
する日々。リアルなコロナ禍とシンクロした描写が興味ふかい。
同時に、主人公には子どものころに行方が判らなくなった少年の存在が心に残っ
ていて(彼もまたギフテッドだったらしいのだが)その消息がストーリー上に奇
妙なアクセントをもたらしている。所々に挿入される「それらしきエピソード」
がそうなのでは?とぼくは思っていたのだが・・・。
社会に生きる「天才児」たちがどう生きていけばよいのか、社会は」どう彼らを
遇すればよいのか?じつはこのテーマでは、サイエンス・フィクションは随分昔
に一応の「答え」を出しはしている。
例えば、ウィルマー・H・シラス「アトムの子ら」(ハヤカワSFシリーズ)等
がソレで、どこの比重をおくかで、「解答」の内容も変化するようだ。
ギフテッドへの対応の仕方は、もしかすると我々の社会の成熟度を測るバロメー
ターとなりうるかもしれないとは思う。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
レビューを書く
貸出可 / 1F棚18/913.6ヒ-モリ / / /913.6/フ/ / 帯出可
null
子門/筑前町図書館
をさすらしい。よく言うところの「鳶が鷹を生んだ」状態になった場合、両親を
はじめ家庭はどう遇するのか、社会の対応の仕方、そしてその子本人はどう生き
ていくのか・・・なかなかに難しいモノがあるのだとおもう。
本書の主人公は国立大学を卒業した才媛で、就職した会社で上司のパワハラに遭
い「挫折」し、現在は翻訳業をで自立した女性。妹の長女の中学受験の件で相談
をうけ、家庭教師を引き受けることになる。その姪がギフテッドなワケで、彼女
との対応もそうだけど、次女や長男との関係などもあり、なかなかに多忙で苦労
する日々。リアルなコロナ禍とシンクロした描写が興味ふかい。
同時に、主人公には子どものころに行方が判らなくなった少年の存在が心に残っ
ていて(彼もまたギフテッドだったらしいのだが)その消息がストーリー上に奇
妙なアクセントをもたらしている。所々に挿入される「それらしきエピソード」
がそうなのでは?とぼくは思っていたのだが・・・。
社会に生きる「天才児」たちがどう生きていけばよいのか、社会は」どう彼らを
遇すればよいのか?じつはこのテーマでは、サイエンス・フィクションは随分昔
に一応の「答え」を出しはしている。
例えば、ウィルマー・H・シラス「アトムの子ら」(ハヤカワSFシリーズ)等
がソレで、どこの比重をおくかで、「解答」の内容も変化するようだ。
ギフテッドへの対応の仕方は、もしかすると我々の社会の成熟度を測るバロメー
ターとなりうるかもしれないとは思う。