トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細
前へ
次へ
「がんばらない」人生相談
南無そのまんま・そのまんま
14歳の世渡り術
河出書房新社 2014.6
ひろ さちや
∥著
(3人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1020943492>
貸出可 / 2F棚2/YA文庫ノベルズ / / /159/ヒ/YA / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-309-61686-5
13桁ISBN
978-4-309-61686-5
書名ヨミ
ガンバラナイ ジンセイ ソウダン
副書名ヨミ
ナム ソノマンマ ソノマンマ
著者ヨミ
ヒロ サチヤ
叢書名ヨミ
ジュウヨンサイ ノ ヨワタリジュツ
分類記号
159.7
価格
¥1200
出版者ヨミ
カワデ ショボウ シンシャ
大きさ
19cm
ページ数
203p
一般件名
人生訓(青年)
学習件名
物の見方・考え方
学習件名ヨミ
モノ ノ ミカタ カンガエカタ
学習件名
生き方・考え方
学習件名ヨミ
イキカタ カンガエカタ
抄録
「人間は、なんのために生きているのですか?」 おとなのために「がんばる」と、競争社会にまっしぐら。のんびり、ゆったり、人生を歩けばよい-。仏教思想家のひろさちやが、人生になやむ若者たちへおくる指南書。
児童内容紹介
人間はなんのために生きているのか?そうたずねるのが「人生の問題」です。ところが、おとなになると「人生の問題」を問いつめることを忘れてしまい、「生活の問題」ばかりを考えるようになるのです。「人間はなんのために生きているのか?」を問い続けてきた著者が、だれもが悩む「人生の問題」に真っ正面から答えます。
著者紹介
1936年大阪府生まれ。東京大学大学院博士課程中退。仏教思想家。著書に「「善人」のやめ方」「「悪人」だって救われる」など。
目次
はじめに
第1章 狂ってみよう
◆クダラヌ人間とホンモノ人間
◆働くために生きているのではない
◆だれが世の中の役に立つ人か?
◆ウサギとカメ、どちらがよくない?
◆人間はみんな違っている
◆パズル-どれがいちばん違っているか?
◆欠点ではなく個性なのだ
◆加害者側からの発想・被害者側からの発想
◆おとなの言うことは信用できない
◆実存主義哲学
◆だれからも命令されない自分の生き方
◆おばあちゃんの病気と学校の宿題
第2章 人間は孤独
◆狂ってしまった日本人
◆競争制度はよくない
◆競争原理が仲間をライバルに変える
◆人はひとりで生まれ、ひとりで死ぬ
◆あなたに何人の友人がいるか?
◆親友とはだれか? 友人とはだれか?
◆「ぼくだけ先に合格してごめんね」
◆メールのやりとり
◆ホンモノの友人を得る方法
◆何のために働くのか?
第3章 がんばらない・がんばらない
◆サルとライオンの違い
◆働くこととお金
◆九十九頭の牛を所有する金持ち
◆ジェントルマンのC・銭取るマンのA
◆2たす2は4ですか?
◆死に物狂いの努力をするな!
◆アリは勤勉な努力家か?
◆怠け者はそのまんまでよい
◆高貴なる者の義務
◆劣等生には義務はない
第4章 そのまんま・そのまんま
◆「みんなちがって、みんないい」
◆世間のものさしと魔法のものさし
◆城の石垣の美しさ
◆人間の有用価値を測る世間のものさし
◆魔法のものさしで測る存在価値
◆魔法のものさしを信じよう
◆なぜいじめがあるか?
◆いじめられている子に同情する
◆個性を大事にする
◆「南無そのまんま・そのまんま」
◆欠点と仲良く付き合う
第5章 人生という旅
◆人生の旅には目的地はない
◆反省するな!
◆希望をもつな!
◆付和雷同はだめ
◆心の中の羅針盤
◆両親と意見の衝突
◆重荷を背負うな!
◆災難にあったとき
◆うつ病のカメラマン
◆スローライフ
◆のんびり・ゆったり・たのしく
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
レビューを書く
貸出可 / 2F棚2/YA文庫ノベルズ / / /159/ヒ/YA / 帯出可
第1章 狂ってみよう
◆クダラヌ人間とホンモノ人間
◆働くために生きているのではない
◆だれが世の中の役に立つ人か?
◆ウサギとカメ、どちらがよくない?
◆人間はみんな違っている
◆パズル-どれがいちばん違っているか?
◆欠点ではなく個性なのだ
◆加害者側からの発想・被害者側からの発想
◆おとなの言うことは信用できない
◆実存主義哲学
◆だれからも命令されない自分の生き方
◆おばあちゃんの病気と学校の宿題
第2章 人間は孤独
◆狂ってしまった日本人
◆競争制度はよくない
◆競争原理が仲間をライバルに変える
◆人はひとりで生まれ、ひとりで死ぬ
◆あなたに何人の友人がいるか?
◆親友とはだれか? 友人とはだれか?
◆「ぼくだけ先に合格してごめんね」
◆メールのやりとり
◆ホンモノの友人を得る方法
◆何のために働くのか?
第3章 がんばらない・がんばらない
◆サルとライオンの違い
◆働くこととお金
◆九十九頭の牛を所有する金持ち
◆ジェントルマンのC・銭取るマンのA
◆2たす2は4ですか?
◆死に物狂いの努力をするな!
◆アリは勤勉な努力家か?
◆怠け者はそのまんまでよい
◆高貴なる者の義務
◆劣等生には義務はない
第4章 そのまんま・そのまんま
◆「みんなちがって、みんないい」
◆世間のものさしと魔法のものさし
◆城の石垣の美しさ
◆人間の有用価値を測る世間のものさし
◆魔法のものさしで測る存在価値
◆魔法のものさしを信じよう
◆なぜいじめがあるか?
◆いじめられている子に同情する
◆個性を大事にする
◆「南無そのまんま・そのまんま」
◆欠点と仲良く付き合う
第5章 人生という旅
◆人生の旅には目的地はない
◆反省するな!
◆希望をもつな!
◆付和雷同はだめ
◆心の中の羅針盤
◆両親と意見の衝突
◆重荷を背負うな!
◆災難にあったとき
◆うつ病のカメラマン
◆スローライフ
◆のんびり・ゆったり・たのしく