トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細
前へ
次へ
車いすのおねえちゃん
障害のあるきょうだいがいるとき
心をケアする絵本
3
大月書店 2007.12
ステファン ボーネン
∥作
イナ ハーレマンス
∥絵
野坂 悦子
∥訳
(1人)
蔵書数: 2冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 2冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1020762009>
貸出可 / 書庫児童書 / / /E/ハ/ / 帯出可
双葉図書館 <2820381123>
貸出可 / 閉架書庫 / / /E/ハ/せいかつ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-272-40613-5
13桁ISBN
978-4-272-40613-5
書名ヨミ
クルマイス ノ オネエチャン
副書名ヨミ
ショウガイ ノ アル キョウダイ ガ イル トキ
著者ヨミ
ボーネン ステファン
著者原綴
Boonen Stefan
著者ヨミ
ハーレマンス イナ
著者原綴
Hallemans Ina
著者ヨミ
ノザカ エツコ
原書名
原タイトル:Voor de eerste keer
叢書名ヨミ
ココロ オ ケア スル エホン
分類記号
E
価格
¥1600
出版者ヨミ
オオツキ ショテン
大きさ
27cm
ページ数
[32p]
一般件名
肢体不自由者
一般件名
兄弟
抄録
大人の注意は障害のある子どもに集中しますが、そうでない子どもへのサポートも同じように大切です。交通事故被害者の兄弟や姉妹を持つ子どもへの接し方、気持ちの受け止め方を、やさしい文と絵で描きます。大人向け解説付き。
児童内容紹介
交通事故(こうつうじこ)にあって、車いすにのっているぼくのおねえちゃん。今日おねえちゃんは、退院(たいいん)してからはじめて学校へ行く。おねえちゃんが学校へ行くと、おどろいたり指(ゆび)をさす子がいたり、みんないろんなことをききたがったり…。
著者紹介
1966年ベルギー生まれ。児童養護施設の指導者を経て、作家。子どもの本やYA書、劇の脚本も書いている。
著者紹介
グラフィック・デザイナー、イラストレーター。幅広いジャンルの子どもの本の挿絵を手がける。
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
①概要②感想
(2023/12/08)
はるやさん/会津美里町図書館
修正する
削除する
①
・交通事故によって、車いすで生活するようになったおねえちゃん。主人公の弟は、入院後に初めて登校する日、交通事故に遭い、車いすで生活するようになったおねえちゃんが初めて登校する日、弟はどんな気持ちだったのかどんな行動をとったのか。家族や学校で、子供同士や先生の対応が重要と巻末で解説している。
・小学前に読むのが、良いと思う。
②
・障碍者との付き合いを考えさせる、良い本となった。
・巻末の「保護者、先生、カウンセラーのみなさんへ」は、何度も読みかえした。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
レビューを書く
貸出可 / 書庫児童書 / / /E/ハ/ / 帯出可
双葉図書館 <2820381123>
貸出可 / 閉架書庫 / / /E/ハ/せいかつ / 帯出可
null
はるやさん/会津美里町図書館
・交通事故によって、車いすで生活するようになったおねえちゃん。主人公の弟は、入院後に初めて登校する日、交通事故に遭い、車いすで生活するようになったおねえちゃんが初めて登校する日、弟はどんな気持ちだったのかどんな行動をとったのか。家族や学校で、子供同士や先生の対応が重要と巻末で解説している。
・小学前に読むのが、良いと思う。
②
・障碍者との付き合いを考えさせる、良い本となった。
・巻末の「保護者、先生、カウンセラーのみなさんへ」は、何度も読みかえした。