トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細
前へ
次へ
ゲルニカとパブロ・ピカソ平和への祈り
調べる学習百科
岩崎書店 2023.10
久保田 有寿
∥監修
(0人)
蔵書数: 3冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 3冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1020464960>
貸出可 / 児童棚15/626-758 / / /723/ケ/ / 帯出可
敷島図書館 <420569618>
貸出可 / 児童600-899 / / /723/ケ/大型 / 帯出可
双葉図書館 <2820589618>
貸出可 / 児童700-899 / / /723/ケ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-265-08660-3
13桁ISBN
978-4-265-08660-3
書名ヨミ
ゲルニカ ト パブロ ピカソ ヘイワ エノ イノリ
著者ヨミ
クボタ アズ
叢書名ヨミ
シラベル ガクシュウ ヒャッカ
分類記号
723.36
価格
¥3600
出版者ヨミ
イワサキ ショテン
大きさ
29cm
ページ数
63p
学習件名
ピカソ
学習件名ヨミ
ピカソ
学習件名
絵画
学習件名ヨミ
カイガ
学習件名
スペイン内戦
学習件名ヨミ
スペイン ナイセン
抄録
スペイン内戦で一般市民への無差別攻撃を受けて廃墟と化した古都ゲルニカ。画家パブロ・ピカソは壁画の大作「ゲルニカ」を描き強い怒りを表現した。「ゲルニカ」とピカソの生涯を紹介する。観音開きのページあり。
児童内容紹介
スペイン北部の小都市、ゲルニカが無差別爆撃(ばくげき)されたことを知った画家パブロ・ピカソは、怒(いか)りをキャンバスにぶつけました。大作「ゲルニカ」を待っていた数奇(すうき)な運命を紹介(しょうかい)します。さらに、画業に焦点(しょうてん)をあてながら、ピカソの生涯(しょうがい)をたどります。
目次
ピカソを知るためのキーワード
[闘牛、万能の芸術家、恋人・妻・モデル、祖国スペイン]
《闘牛士の死》《山羊》《貧しき食事》
第1章 《ゲルニカ》についてくわしく知ろう
スペイン内戦はこうして起こった
《フランコの夢と噓》
フランコとドイツ軍の思惑
廃虚と化したゲルニカ
ピカソの怒り
《ゲルニカ》
《ゲルニカ》を読みとく 1
《ゲルニカ》を読みとく 2
《ゲルニカ》のたどった数奇な運命
《ゲルニカ》は日本でも鑑賞できる!
第2章 ピカソの名画と歩んだ道
闘牛を愛したマラガ時代
《エル・ピカドール》《初聖体拝領》《母の肖像》
芸術家との交流の日々
《科学と慈愛》《ムーラン・ド・ラ・ギャレット》
友人の死と「青の時代」
《青い部屋》《カサジェマスの肖像》《自画像》
《老いたギター弾き》《人生》
道化師と「バラ色の時代」
《サルタンバンクの家族》《玉乗りの軽業師》
キュビスムの時代へ
《ガートルード・スタインの肖像》《アヴィニョンの娘たち》
《オルタの工場》《ヴォラールの肖像》《マ・ジョリ》
《籐椅子のある静物》《若い女の肖像》
古典的な作風へ
《ひじかけ椅子に座るオルガ》《アルルカン姿のパウロ》
そしてシュルレアリスムの時代へ
《夢》《3人の踊り子》
《ゲルニカ》への予感
《ミノタウロマキア》《ドラ・マールの肖像》《泣く女》
ピカソ平和への祈り
《納骨堂》《朝鮮の虐殺》《鳩》
南仏での新たな日々
《牧神パンの頭部》《女=花》《生きる歓び》
巨匠たちとの対話
《アルジェの女たち》《草上の昼食》
《ラス・メニーナス》
そして安らぎの日々へ
ピカソの歩み
さくいん
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
レビューを書く
貸出可 / 児童棚15/626-758 / / /723/ケ/ / 帯出可
敷島図書館 <420569618>
貸出可 / 児童600-899 / / /723/ケ/大型 / 帯出可
双葉図書館 <2820589618>
貸出可 / 児童700-899 / / /723/ケ/ / 帯出可
[闘牛、万能の芸術家、恋人・妻・モデル、祖国スペイン]
《闘牛士の死》《山羊》《貧しき食事》
第1章 《ゲルニカ》についてくわしく知ろう
スペイン内戦はこうして起こった
《フランコの夢と噓》
フランコとドイツ軍の思惑
廃虚と化したゲルニカ
ピカソの怒り
《ゲルニカ》
《ゲルニカ》を読みとく 1
《ゲルニカ》を読みとく 2
《ゲルニカ》のたどった数奇な運命
《ゲルニカ》は日本でも鑑賞できる!
第2章 ピカソの名画と歩んだ道
闘牛を愛したマラガ時代
《エル・ピカドール》《初聖体拝領》《母の肖像》
芸術家との交流の日々
《科学と慈愛》《ムーラン・ド・ラ・ギャレット》
友人の死と「青の時代」
《青い部屋》《カサジェマスの肖像》《自画像》
《老いたギター弾き》《人生》
道化師と「バラ色の時代」
《サルタンバンクの家族》《玉乗りの軽業師》
キュビスムの時代へ
《ガートルード・スタインの肖像》《アヴィニョンの娘たち》
《オルタの工場》《ヴォラールの肖像》《マ・ジョリ》
《籐椅子のある静物》《若い女の肖像》
古典的な作風へ
《ひじかけ椅子に座るオルガ》《アルルカン姿のパウロ》
そしてシュルレアリスムの時代へ
《夢》《3人の踊り子》
《ゲルニカ》への予感
《ミノタウロマキア》《ドラ・マールの肖像》《泣く女》
ピカソ平和への祈り
《納骨堂》《朝鮮の虐殺》《鳩》
南仏での新たな日々
《牧神パンの頭部》《女=花》《生きる歓び》
巨匠たちとの対話
《アルジェの女たち》《草上の昼食》
《ラス・メニーナス》
そして安らぎの日々へ
ピカソの歩み
さくいん