トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
探偵ガリレオ
文春文庫
[ガリレオ]
[1]
文芸春秋 2002.2
東野 圭吾
∥著
(14人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
双葉図書館 <2811306204>
貸出中 / 文庫 / /B/913.6/ヒ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-16-711007-5
書名ヨミ
タンテイ ガリレオ
著者ヨミ
ヒガシノ ケイゴ
叢書名ヨミ
ブンシュン ブンコ
叢書名ヨミ
ガリレオ
分類記号
913.6
価格
¥476
出版者ヨミ
ブンゲイ シュンジュウ
大きさ
16cm
ページ数
330p
当館優先
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
1人中 1人が好評価
古めかしさを感じません。
(2018/11/19)
サーバー不調になるので500件以下にして/網走市立図書館
修正する
削除する
誰もが知っているガリレオです、短編集です。テレビを殆んど見ない自分は原作が東野さんと知りませんでした、なので原作の方を先に見ることに成りました。さすがは(どちらかと言うと)理系の東野さんが書いただけはあります、謎が多い難事件をガリレオ先生がとても理論的に、的確にスピーディーに解決していく様は、ドラマでの胸のすくような展開同様、とても楽しめます、お勧めです。
余談です、文庫本の解説は佐野史郎さんが執筆されてます、当初東野さんの中では佐野さんがガリレオ先生のイメージだったそうです。
一年ぶりに再読しました、良かったです、約20年前の作品と思えません。沢山の方に読んでほしいと思います、特にどちらかと言うと読書嫌いな方へおすすめします、本当に面白いと思いますヨ!
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
やはり面白かったです。
(2022/05/24)
ハンセン/和泉市立図書館
修正する
削除する
新作の映画が発表されるので、初めて原作を最初から読もうと思いました。トリックは、当たり前ですが変更しようが無いのでドラマと同じ登場人物は、ヒロインが登場していません。
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
ガリレオシリーズ一作目
(2022/02/07)
K.Nanami/島本町立図書館
修正する
削除する
実はこれが初めての東野圭吾作品。
ドラマ化もされて人気の1作から入ってみた。
ガリレオシリーズ一作目、捜査一課の草薙が、物理学者の湯川のもとに久しぶりに捜査のために訪れる。
個人的には2章の「転写る」が特に面白かった。学校で展示していたデスマスクが事件に繋がっていく過程はなかなか現実味が無くて良かった。
ドラマで女性刑事だったのを思い出したが、原作では男性刑事だったことに読んで知ることができて良かった。
湯川と草薙の2人のやり取りも笑える部分もあり、楽しめました。
セリフが多かったので読みやすかった。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
当館優先
有用性順
新しい順
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出中 / 文庫 / /B/913.6/ヒ/ / 帯出可
null
サーバー不調になるので500件以下にして/網走市立図書館
余談です、文庫本の解説は佐野史郎さんが執筆されてます、当初東野さんの中では佐野さんがガリレオ先生のイメージだったそうです。
一年ぶりに再読しました、良かったです、約20年前の作品と思えません。沢山の方に読んでほしいと思います、特にどちらかと言うと読書嫌いな方へおすすめします、本当に面白いと思いますヨ!
ハンセン/和泉市立図書館
K.Nanami/島本町立図書館
ドラマ化もされて人気の1作から入ってみた。
ガリレオシリーズ一作目、捜査一課の草薙が、物理学者の湯川のもとに久しぶりに捜査のために訪れる。
個人的には2章の「転写る」が特に面白かった。学校で展示していたデスマスクが事件に繋がっていく過程はなかなか現実味が無くて良かった。
ドラマで女性刑事だったのを思い出したが、原作では男性刑事だったことに読んで知ることができて良かった。
湯川と草薙の2人のやり取りも笑える部分もあり、楽しめました。
セリフが多かったので読みやすかった。