トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細
前へ
次へ
秘密
文春文庫
文芸春秋 2001.5
東野 圭吾
∥著
(14人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1012410336>
貸出可 / 2F文庫 / /B/913.6/ヒ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-16-711006-7
書名ヨミ
ヒミツ
著者ヨミ
ヒガシノ ケイゴ
叢書名ヨミ
ブンシュン ブンコ
分類記号
913.6
価格
¥590
出版者ヨミ
ブンゲイ シュンジュウ
大きさ
16cm
ページ数
452p
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
1人中 1人が好評価
久々のヒット作!
(2018/11/19)
サーバー不調になるので500件以下にして/網走市立図書館
修正する
削除する
自分はあんまり面白いと思いませんが、周りはけっこう好きと言う意見が多いです。厳密には何が秘密なのか良くわかりませんでした。今までの著者東野さんの作風とは大きく変わり、事件を解決に導くミステリではありません。
映像化されてます、ある女優さん(イメージが付くので名前は出しません)の初主演作品です、そんなに古くないのに昭和の香りが漂います(いまいちです)、若い女優さんの初々しさが印象に残ってます。ちなみにその女優さん最近(昨年末)映像化された「白銀ジャック」にも出演されてます、相変わらず綺麗でした、何かの縁での出演なのでしょうかね?。
最後に、著者の東野さんは過去のトラウマでデビュー以来握手会をしなかったのですが、久しぶりのヒットに人生二度目の握手会を行ったと言う位、当時話題になった作品です、普通の方は楽しめると思いますので、皆さんにお勧めします。
なお、この単行本は表紙がとても綺麗です、赤いカバーを外して見て下さい、この本と出合ってから他の単行本も必ずカバーを外して見るようになりました、なかなかこの様な装幀になってません、そのくらいこの作品は東野さんにとって特別な物なのかも知れません。
イイネ!
イマイチ
違反報告
1人中 1人が好評価
本当の「秘密」は最後の最後まで秘密です。
(2016/05/05)
たけがわ/新ひだか町図書館
修正する
削除する
バス事故で妻・直子を失った夫・平介。ところが、直子の魂は小学5年生の娘・藻奈美に乗り移っていた。
誰にもいえない「秘密」を抱えたまま、二人はどんな生活を送っていくのか。
一見すると、夫・平介が家族の父親として成長する物語です。
しかし、最後まで読めば、妻・直子からの平介への愛情の物語であると気がつかされます。
近年と比較すると表現がまだ稚拙だったり、シリアスに進める場面でボケが顔を覗かせてコンセプトがブレたりな場面がありますが、そこは東野圭吾の出世作ということで「自分探しの真っ最中なんだな」とフォローするところだと思います。
ヒロスエが好きな人もそうでない人も、ラストシーンまで読み進めてほしい一冊です。あ、私は好きです。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
レビューを書く
貸出可 / 2F文庫 / /B/913.6/ヒ/ / 帯出可
null
サーバー不調になるので500件以下にして/網走市立図書館
映像化されてます、ある女優さん(イメージが付くので名前は出しません)の初主演作品です、そんなに古くないのに昭和の香りが漂います(いまいちです)、若い女優さんの初々しさが印象に残ってます。ちなみにその女優さん最近(昨年末)映像化された「白銀ジャック」にも出演されてます、相変わらず綺麗でした、何かの縁での出演なのでしょうかね?。
最後に、著者の東野さんは過去のトラウマでデビュー以来握手会をしなかったのですが、久しぶりのヒットに人生二度目の握手会を行ったと言う位、当時話題になった作品です、普通の方は楽しめると思いますので、皆さんにお勧めします。
なお、この単行本は表紙がとても綺麗です、赤いカバーを外して見て下さい、この本と出合ってから他の単行本も必ずカバーを外して見るようになりました、なかなかこの様な装幀になってません、そのくらいこの作品は東野さんにとって特別な物なのかも知れません。
たけがわ/新ひだか町図書館
誰にもいえない「秘密」を抱えたまま、二人はどんな生活を送っていくのか。
一見すると、夫・平介が家族の父親として成長する物語です。
しかし、最後まで読めば、妻・直子からの平介への愛情の物語であると気がつかされます。
近年と比較すると表現がまだ稚拙だったり、シリアスに進める場面でボケが顔を覗かせてコンセプトがブレたりな場面がありますが、そこは東野圭吾の出世作ということで「自分探しの真っ最中なんだな」とフォローするところだと思います。
ヒロスエが好きな人もそうでない人も、ラストシーンまで読み進めてほしい一冊です。あ、私は好きです。