トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
敵
新潮社 1998.1
筒井 康隆
∥著
(3人)
蔵書数: 4冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 4冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1010586566>
貸出可 / 書庫一般書 / / /913.6/ツ/ / 帯出可
敷島図書館 <410341671>
貸出可 / 一般913.6タ-ノ / / /913.6/ツ/ / 帯出可
双葉図書館 <2810353736>
貸出可 / 閉架書庫 / / /913.6/ツ/ / 帯出可
南部公民館 <1010586574>
貸出可 / 開架 / / /913.6/ツ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-10-600662-6
書名ヨミ
テキ
著者ヨミ
ツツイ ヤスタカ
分類記号
913.6
価格
¥2200
出版者ヨミ
シンチョウシャ
大きさ
20cm
ページ数
311p
抄録
渡辺儀助、75歳を脅かす敵とは何なのか。老醜を晒す前に自裁を決意した元大学教授の死を前提とした生の光陰を緻密に描き、残酷なまでに衰え崩れゆく意識の襞の襞までを見すえた長編。
メディア化タイトル
敵
著者紹介
1934年大阪府生まれ。同志社大学文学部卒業。著書に「虚人たち」「文学部唯野教授」ほか多数。93年9月差別用語規制の風潮に抗議して断筆、96年12月から執筆活動再開。
当館優先
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
映画の方が良かった
(2025/03/21)
悲しみの青春/和泉市立図書館
修正する
削除する
映画「敵」を観て、人生の終着駅に向かう我が身にあって、目下の最大関心事である「老境の正しい過ごし方」について、いろいろ考えさせられたことをきっかけとして、これは原作にあたらねばと思って手に取った次第である。しかし意気込んで読み始めたものの、段々まだるっこしくなって途中からは飛ばし読みに変じた。筒井自身が不可能と思っていた映像化を見事に実現した吉田大八監督の技量と、適役と言える長塚京三の名演があって、映画が原作を超えたのだと言うべきか。
妻を亡くして一人住まいの元大学教授の日常生活が、短い章に分けて綴られている。各章に題名が付けられており、「敵」というのもあった。パソコン通信で「北から敵が来た」という変な書き込みがあったことを話題にしている。「敵」の正体は迫りくる「老い」とするのが通俗的な解釈であるが、老化現象にうろたえる儀助を俯瞰する神のごとき存在が本当の「敵」であるという説をどこかで見た。「敵」は儀助の行動を監視し、理性を失って正道から外れてゆく儀助を容赦なく制裁するのである。これで得心がいった。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
当館優先
有用性順
新しい順
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 書庫一般書 / / /913.6/ツ/ / 帯出可
敷島図書館 <410341671>
貸出可 / 一般913.6タ-ノ / / /913.6/ツ/ / 帯出可
双葉図書館 <2810353736>
貸出可 / 閉架書庫 / / /913.6/ツ/ / 帯出可
南部公民館 <1010586574>
貸出可 / 開架 / / /913.6/ツ/ / 帯出可
null
悲しみの青春/和泉市立図書館
妻を亡くして一人住まいの元大学教授の日常生活が、短い章に分けて綴られている。各章に題名が付けられており、「敵」というのもあった。パソコン通信で「北から敵が来た」という変な書き込みがあったことを話題にしている。「敵」の正体は迫りくる「老い」とするのが通俗的な解釈であるが、老化現象にうろたえる儀助を俯瞰する神のごとき存在が本当の「敵」であるという説をどこかで見た。「敵」は儀助の行動を監視し、理性を失って正道から外れてゆく儀助を容赦なく制裁するのである。これで得心がいった。