トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
逆説の日本史 18
幕末年代史編
小学館 2012.3
井沢 元彦
∥著
(2人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1011902796>
貸出可 / 書庫一般書 / / /210.0/イ/18 / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-09-379831-0
13桁ISBN
978-4-09-379831-0
書名ヨミ
ギャクセツ ノ ニホンシ
著者ヨミ
イザワ モトヒコ
分類記号
210.04
価格
¥1600
出版者ヨミ
ショウガクカン
大きさ
20cm
ページ数
377p
一般件名
日本 歴史
抄録
黒船来航の情報を把握していたにもかかわらず、幕府はなぜ何もしなかったのか。アメリカを激怒させた幕末日本の外交をひもとき、日本外交のルーツをさぐる。『週刊ポスト』連載の単行本化第18弾。
著者紹介
1954年愛知県生まれ。早稲田大学法学部卒業。作家。TBS報道局記者を経て執筆活動へ。80年「猿丸幻視行」で第26回江戸川乱歩賞受賞。
当館優先
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
知らなかった!
(2017/09/12)
読書子/網走市立図書館
修正する
削除する
ペリーは〝突然〟やってきたのではなかった。民間の商船や(長い交流のあった)オランダ国王の勧告等々を拒否・無視。ペリーの来航時も結局問題は先送り。著者は幕府の対応を「愚劣」と表現している。「交易(商売)は悪」とする朱子学信者と「都合の悪いことは起こりえない」という「コトダマ信仰」の害悪の影響は計り知れない。朱子学はともかくコトダマの方は今も生きていて、とてもザンネン、というより恐ろしい。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
当館優先
有用性順
新しい順
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 書庫一般書 / / /210.0/イ/18 / 帯出可
null
読書子/網走市立図書館