トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細
前へ
次へ
うなぎ一億年の謎を追う
科学ノンフィクション
学研教育出版 学研マーケティング(発売) 2014.11
塚本 勝巳
∥著
(1人)
蔵書数: 4冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 4冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1020963722>
貸出可 / 2F棚1.窓/ヤングアダルト / / /664/ツ/YA / 帯出可
竜王図書館 <1020949093>
貸出可 / 書庫児童書 / / /664/ツ/ / 帯出可
敷島図書館 <420499881>
貸出可 / ヤングアダルトコーナー / / /664/ツ/YA / 帯出可
双葉図書館 <2820484034>
貸出可 / 児童500-699 / / /664/ツ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-05-203612-5
13桁ISBN
978-4-05-203612-5
書名ヨミ
ウナギ イチオクネン ノ ナゾ オ オウ
著者ヨミ
ツカモト カツミ
叢書名ヨミ
カガク ノンフィクション
分類記号
664.695
価格
¥1400
出版者ヨミ
ガッケン キョウイク シュッパン
出版者ヨミ
ガッケン マーケティング
大きさ
22cm
ページ数
199p
一般件名
うなぎ(鰻)
学習件名
うなぎ
学習件名ヨミ
ウナギ
抄録
うなぎがどこからやってくるか、知っている? 1億年も続いたうなぎの産卵の秘密がいま解き明かされる。さあ、いっしょにマリアナの海へ! 研究航海に出かけよう!
児童内容紹介
およそ1億年前にこの地球にあらわれたうなぎたちが、ずっと秘密(ひみつ)にしてきた産卵(さんらん)の謎(なぞ)が解(と)きあかされた!これまで約40年間、うなぎの不思議を追い続けた「世界一のうなぎ博士」が、うなぎを求めて世界の海を旅した航海のようすを紹介(しょうかい)します。
著者紹介
1948年岡山県生まれ。日本大学教授。東京大学名誉教授。農学博士。専門は海洋生命科学。世界のウナギ博士。著書に「ウナギ大回遊の謎」など。
目次
巻頭カラーグラフ
プロローグ
第一章 ウナギという生き物
魚らしくない魚/ウナギをつかまえる/雄と雌/ウナギの一生
第二章 ウナギと出会う
海底二万マイルごっこ/南の島へあこがれる/巨人ヨハネス・シュミット/タッカー仮説/太平洋のウナギ産卵場調査/航海の「番頭」をする/世界一周航海/千びきの小型レプトセファルス
ビギナーズラック/魔法の石/とれないわけは?/夢の計画/調査船駿河丸/二つの仮説/潜水艇ヤーゴ
第三章 新たな発見を求めて
センターカラーグラフ
第四章 プレレプトがとれた
なぜ失敗したのだろうか?/淡青丸の航海/海にすむウナギ/幻のボルネンシス/ウナギの来た道/ウナギの親せき/ウナギのイブ/はらぺこ犬作戦/プレレプトセファルス
第五章 卵の発見
やはり仮説は正しかった/もうやめる? まだ続ける?/卵の壁 なぜとりにくいのか?/親ウナギ捕獲作戦/仮説はまちがっていた?/ついにとれた、ウナギの卵!/親ウナギをつかむ
潜水艇しんかい6500/ウナギUFO計画/ウナギとわたしたち/ウナギは減ってしまった/研究する意味
第六章 終わりのない航海
エピローグ
ウナギプロフィール
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
うなぎ一億年の謎を追う
(2024/01/24)
ブルーバック/甲斐市立図書館
修正する
削除する
やはり研究者はすごいと改めて感じた。海に網をはってウナギの稚魚を探す作業は
言葉では簡単だが、すごい忍耐。それを何十年のやっているのだから。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
レビューを書く
貸出可 / 2F棚1.窓/ヤングアダルト / / /664/ツ/YA / 帯出可
竜王図書館 <1020949093>
貸出可 / 書庫児童書 / / /664/ツ/ / 帯出可
敷島図書館 <420499881>
貸出可 / ヤングアダルトコーナー / / /664/ツ/YA / 帯出可
双葉図書館 <2820484034>
貸出可 / 児童500-699 / / /664/ツ/ / 帯出可
プロローグ
第一章 ウナギという生き物
魚らしくない魚/ウナギをつかまえる/雄と雌/ウナギの一生
第二章 ウナギと出会う
海底二万マイルごっこ/南の島へあこがれる/巨人ヨハネス・シュミット/タッカー仮説/太平洋のウナギ産卵場調査/航海の「番頭」をする/世界一周航海/千びきの小型レプトセファルス
ビギナーズラック/魔法の石/とれないわけは?/夢の計画/調査船駿河丸/二つの仮説/潜水艇ヤーゴ
第三章 新たな発見を求めて
センターカラーグラフ
第四章 プレレプトがとれた
なぜ失敗したのだろうか?/淡青丸の航海/海にすむウナギ/幻のボルネンシス/ウナギの来た道/ウナギの親せき/ウナギのイブ/はらぺこ犬作戦/プレレプトセファルス
第五章 卵の発見
やはり仮説は正しかった/もうやめる? まだ続ける?/卵の壁 なぜとりにくいのか?/親ウナギ捕獲作戦/仮説はまちがっていた?/ついにとれた、ウナギの卵!/親ウナギをつかむ
潜水艇しんかい6500/ウナギUFO計画/ウナギとわたしたち/ウナギは減ってしまった/研究する意味
第六章 終わりのない航海
エピローグ
ウナギプロフィール
null
ブルーバック/甲斐市立図書館
言葉では簡単だが、すごい忍耐。それを何十年のやっているのだから。