トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細
前へ
次へ
速さのちがう時計
花の詩画集
偕成社 1992.4
星野 富弘
∥著
(1人)
蔵書数: 4冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 4冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1020044192>
貸出可 / 書庫一般書 / / /723.1/ホ/ / 帯出可
敷島図書館 <410155030>
貸出可 / 一般閉架 / / /723.1/ホ/ / 帯出可
双葉図書館 <2810460325>
貸出可 / 一般芸術700-799 / / /723.1/ホ/ / 帯出可
南部公民館 <1010100947>
貸出可 / 開架 / / /723.1/ホ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-03-963540-X
書名ヨミ
ハヤサ ノ チガウ トケイ
著者ヨミ
ホシノ トミヒロ
叢書名ヨミ
ハナ ノ シガシュウ
分類記号
723.1
価格
¥1359
出版者ヨミ
カイセイシャ
大きさ
24cm
ページ数
125p
抄録
事故で手足の自由を失い、筆をくわえて文や絵をかいてきた星野富弘の詩画集。ふるさとの花を中心に、自然とのふれあいをサインペンで描く。新聞に掲載された詩画79点のほか、エッセイ11編を収録。
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
①概要②良かった内容
(2024/01/19)
はるやさん/会津美里町図書館
修正する
削除する
①
・分の内容は、作者と共感する部分が多い。
・世の中は、早いのが良いという風潮がある。
・人生の楽しさは、物欲でない。周りに合わせた時間でもない。その人にあった、『早さの違う時計』で生きればよい。心落ち着かせ、自然に対して親しみ感謝する。文末の随筆で作者は述べている。
・東北医大の心療内科に、2~3ヵ月の入院を3回経験した。心安らぐ関係の図書を詠んだが、心に残す本が一冊増えた。
②全内容が良かった。10個を選択した。
・p13「ねこやなぎ」心をほぐす枝→我が家は、柿である。1年の変化が、心をなごます。枝に雪が積もった風景がすきです。
・p23「プリムラ・オブコニカ」回り道も、良いものだ。→回り道したり、歩くのも好きです。普段は、車での移動が多いが近所を自転車や歩くと、新しい発見がある。歩くと乳児や幼児と散歩する女性にあう。「お子さん可愛いですね。産まれて半年くらいですか・・・」話しかけてしまう。孫が2022年4月に生まれてから、私の性格が変わった。(昔は、見知らぬ人とは話さなかった。)
・p28「はなにら」中学の美術の先生の言葉を、今も大事にしている。→多くの人に影響を受け、この私が生きている。今度は、多くの刺激を孫に与えたい。小学のA1先生は『真心を大事に!』。中学のA2先生には、『繰り返しが、勉強にとって大事!』。高校の友人Sは、『冒険もするべ!』。大学のA3先輩、『機能だけでなく、エレガントに!』
・P34「かきどうし」すわりこんで ずうっと見ていて いいんだよ→一生懸命は辛い。仕事時には、このリフレッシュが無かった。ので、三回の入院かもしれない。今は、週一日はボーットしている。次の日から、頑張れる。
・P57「ぎぼうし」山の花には・・・強さと安らぎがある。→私は、これをキノコに感じる。
・P58「とんぼ」トンボよ・・・安心して休んでゆけよ→我が家の家庭菜園には、トンボ/ハチ/チョウチョ/カマキリ/ダンゴ虫等、多くの生き物に合う。心落ち着く。自由に遊んでくれ。
・P91「もみじ」もみじだって、・・・葉っぱ手ばなしている→物欲はあまりない。かなり、4多くの物を手ばなしている。数個の大きな思い出の品以外に。
・P111「籠とざる」父が作ったこれらの物は、捨てられなかった。→生存の母は、銀のネックレスをあげると言ってる。祖母の形見の、綿入り半纏は知らないうちに妻が捨てた。子供と読んだ、消防自動車ジプタ、グリとグラも捨てた。何という女だ。もう一回みたい。今月中に見たい。
P121「速さのちがう時計」→『概要』に記述。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
レビューを書く
貸出可 / 書庫一般書 / / /723.1/ホ/ / 帯出可
敷島図書館 <410155030>
貸出可 / 一般閉架 / / /723.1/ホ/ / 帯出可
双葉図書館 <2810460325>
貸出可 / 一般芸術700-799 / / /723.1/ホ/ / 帯出可
南部公民館 <1010100947>
貸出可 / 開架 / / /723.1/ホ/ / 帯出可
null
はるやさん/会津美里町図書館
・分の内容は、作者と共感する部分が多い。
・世の中は、早いのが良いという風潮がある。
・人生の楽しさは、物欲でない。周りに合わせた時間でもない。その人にあった、『早さの違う時計』で生きればよい。心落ち着かせ、自然に対して親しみ感謝する。文末の随筆で作者は述べている。
・東北医大の心療内科に、2~3ヵ月の入院を3回経験した。心安らぐ関係の図書を詠んだが、心に残す本が一冊増えた。
②全内容が良かった。10個を選択した。
・p13「ねこやなぎ」心をほぐす枝→我が家は、柿である。1年の変化が、心をなごます。枝に雪が積もった風景がすきです。
・p23「プリムラ・オブコニカ」回り道も、良いものだ。→回り道したり、歩くのも好きです。普段は、車での移動が多いが近所を自転車や歩くと、新しい発見がある。歩くと乳児や幼児と散歩する女性にあう。「お子さん可愛いですね。産まれて半年くらいですか・・・」話しかけてしまう。孫が2022年4月に生まれてから、私の性格が変わった。(昔は、見知らぬ人とは話さなかった。)
・p28「はなにら」中学の美術の先生の言葉を、今も大事にしている。→多くの人に影響を受け、この私が生きている。今度は、多くの刺激を孫に与えたい。小学のA1先生は『真心を大事に!』。中学のA2先生には、『繰り返しが、勉強にとって大事!』。高校の友人Sは、『冒険もするべ!』。大学のA3先輩、『機能だけでなく、エレガントに!』
・P34「かきどうし」すわりこんで ずうっと見ていて いいんだよ→一生懸命は辛い。仕事時には、このリフレッシュが無かった。ので、三回の入院かもしれない。今は、週一日はボーットしている。次の日から、頑張れる。
・P57「ぎぼうし」山の花には・・・強さと安らぎがある。→私は、これをキノコに感じる。
・P58「とんぼ」トンボよ・・・安心して休んでゆけよ→我が家の家庭菜園には、トンボ/ハチ/チョウチョ/カマキリ/ダンゴ虫等、多くの生き物に合う。心落ち着く。自由に遊んでくれ。
・P91「もみじ」もみじだって、・・・葉っぱ手ばなしている→物欲はあまりない。かなり、4多くの物を手ばなしている。数個の大きな思い出の品以外に。
・P111「籠とざる」父が作ったこれらの物は、捨てられなかった。→生存の母は、銀のネックレスをあげると言ってる。祖母の形見の、綿入り半纏は知らないうちに妻が捨てた。子供と読んだ、消防自動車ジプタ、グリとグラも捨てた。何という女だ。もう一回みたい。今月中に見たい。
P121「速さのちがう時計」→『概要』に記述。