トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
検索結果詳細
前へ
次へ
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3
偕成社 2014.8
廣嶋 玲子
∥作
jyajya
∥絵
(11人)
蔵書数: 3冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 3冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1020946479>
貸出可 / 児童棚6/913ハ-ミ / / /913/ヒ/3 / 帯出可
敷島図書館 <420497307>
貸出可 / 児童913タ-ワ / / /913/ヒ/3 / 帯出可
双葉図書館 <2820482327>
貸出可 / 児童913ナ-ワ / / /913/ヒ/3 / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-03-635630-0
13桁ISBN
978-4-03-635630-0
書名ヨミ
フシギ ダガシヤ ゼニテンドウ
著者ヨミ
ヒロシマ レイコ
著者ヨミ
ジャジャ
分類記号
913.6
価格
¥900
出版者ヨミ
カイセイシャ
大きさ
19cm
ページ数
155p
抄録
その駄菓子屋は、幸せと不幸のわかれ道。女主人・紅子が、きょうもお客さんの運命を駄菓子で翻弄する-。駄菓子屋「銭天堂」を舞台にした不思議なお話、6編を収録。
児童内容紹介
信孝(のぶたか)は、悪夢(あくむ)に苦しむ娘(むすめ)の真理恵(まりえ)が入院したときき、病院にむかった。バスの中で出会った紅子(べにこ)に連れられ駄菓子屋(だがしや)へ入った信孝。こわい夢(ゆめ)をみなくなる駄菓子があるというのだが…。駄菓子屋を舞台(ぶたい)にしたふしぎなお話。
メディア化タイトル
ふしぎ駄菓子屋銭天堂
メディア化タイトル
映画ふしぎ駄菓子屋銭天堂
著者紹介
神奈川県生まれ。「水妖の森」でジュニア冒険小説大賞受賞。他の著書に「送り人の娘」「火鍛冶の娘」など。
内容細目・詳細
1
内容書名
獏ばくもなか
内容書名ヨミ
バクバク モナカ
2
内容書名
留守電でんシール
内容書名ヨミ
ルスデンデン シール
3
内容書名
絵馬せんべい
内容書名ヨミ
エマ センベイ
4
内容書名
しわとり梅干し
内容書名ヨミ
シワトリ ウメボシ
5
内容書名
兄弟だんご
内容書名ヨミ
キョウダイ ダンゴ
6
内容書名
ミイラムネ
内容書名ヨミ
ミイラムネ
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
①概要②項目③良かった項目
(2023/12/23)
はるやさん/会津美里町図書館
修正する
削除する
①
・本レビュー:お菓子を買った人の運命を変える駄菓子屋「銭天堂」シリーズ。第3巻は、女主人紅子にライバル心を燃やす「たたりめ堂」のよどみが登場。なにやら不穏な予感がつきまとう全6話を収録。
・前回と前々回よりは、面白さが少し劣る。
・シリーズ3
・今回は、六項目。
②
・獏ばくもなか
・留守番でんシール
・絵馬せんべい
・しわとり梅干し
・兄弟ダンゴ
・ミイララムネ
③
・私は、『兄弟だんご』が一番面白かった。
・少しは予想できたが、面白い。人は、自分が一番大変で、他の人は楽に見える。兄弟でも同じだろう。私は、三人男兄弟の真ん中である。兄は、祖父母に可愛がられる。弟は、両親に可愛がられた。
寂しかったが、そのせいで自分を大切にしようとする気持ちが芽生えた。現在63歳で、今は次男で良かったと、心から思う。
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
戻る
カレンダー
お知らせ
マイページ
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
レビューを書く
貸出可 / 児童棚6/913ハ-ミ / / /913/ヒ/3 / 帯出可
敷島図書館 <420497307>
貸出可 / 児童913タ-ワ / / /913/ヒ/3 / 帯出可
双葉図書館 <2820482327>
貸出可 / 児童913ナ-ワ / / /913/ヒ/3 / 帯出可
null
はるやさん/会津美里町図書館
・本レビュー:お菓子を買った人の運命を変える駄菓子屋「銭天堂」シリーズ。第3巻は、女主人紅子にライバル心を燃やす「たたりめ堂」のよどみが登場。なにやら不穏な予感がつきまとう全6話を収録。
・前回と前々回よりは、面白さが少し劣る。
・シリーズ3
・今回は、六項目。
②
・獏ばくもなか
・留守番でんシール
・絵馬せんべい
・しわとり梅干し
・兄弟ダンゴ
・ミイララムネ
③
・私は、『兄弟だんご』が一番面白かった。
・少しは予想できたが、面白い。人は、自分が一番大変で、他の人は楽に見える。兄弟でも同じだろう。私は、三人男兄弟の真ん中である。兄は、祖父母に可愛がられる。弟は、両親に可愛がられた。
寂しかったが、そのせいで自分を大切にしようとする気持ちが芽生えた。現在63歳で、今は次男で良かったと、心から思う。