トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
レビュー一覧 (7件)
アッコさんの投稿レビュー/池田市立図書館
投稿順
投稿順
評価順
図書
貸出可能
(5人)
1. おきざりにした悲しみは
原田 宗典‖著
岩波書店 2024.11
アッコ さんの評価:
帯に書かれた「水のような文体」
まさしく、誇張も無駄もない、それでいて一言一句が水の一滴一滴のごとく、清らかで大切な文章が続きます。
久しぶりに一気読みして、心に清涼感が溢れました。
是非とも続編が読みたい!
王中毅がどう絡んでくるのか、読みたくて仕方がないです!
帯に書かれた「水のような文体」まさしく、誇張も無駄もない、それでいて一言一句が水...
全文を表示
図書
貸出可能
(3人)
2. 太陽の子
日本がアフリカに置き去りにした秘密 三浦 英之‖著
集英社 2022.10
アッコ さんの評価:
何の気なしに手に取って読み、日本の過去の汚点を知った。言い訳は色々あるだろうが、自分の血を分けた子供を帰国後忘れられる事ができたのだろうか?
またそれ以上に、内紛等の戦争時に想像もできないほどの暴挙が兵隊によって行われ、その被害者となる多数の女子供。読んでいて胸が苦しくなる。
世の中が平和になりますようにと心から願う。
最後に、この人のルポは真実。
そう信じられる取材姿勢である。
何の気なしに手に取って読み、日本の過去の汚点を知った。言い訳は色々あるだろうが、...
全文を表示
図書
貸出可能
(8人)
3. ジュリーの世界
増山 実‖著
ポプラ社 2021.4
アッコ さんの評価:
どんな内容か一切知らずに、なんとなく手に取って読み始め・・・
私が主人公の木戸さんと同い年だったせいか、リアルに当時のことが思い出され、そのどれもが今思えば大切な時代だったと実感しました。
社会情勢、京都の歴史、河原町のジュリー。
すべてが本当にあったことがこの本の魅力です。
何度も読み返したいと思える数少ない本の一冊になりました。
どんな内容か一切知らずに、なんとなく手に取って読み始め・・・私が主人公の木戸さん...
全文を表示
図書
貸出可能
(29人)
4. さざなみのよる
木皿 泉‖著
河出書房新社 2018.4
アッコ さんの評価:
一人のまだ若い女性の病死。彼女の周りの人々の思い出と想い。生きてる間に図らずも大きな影響を与えた彼女は、その身がなくなっても残る人々には忘れられない人となることを 涙とクスッと笑いで織りなす物語です。とても感動しました。
一人のまだ若い女性の病死。彼女の周りの人々の思い出と想い。生きてる間に図らずも大...
全文を表示
図書
貸出可能
(10人)
5. 忘れられた巨人
カズオ イシグロ‖著 土屋 政雄‖訳
早川書房 2015.4
アッコ さんの評価:
最後まで、どう終わるのかと思いつつ、読み進めました。
竜の存在意味、退治するとどうなるのか、までは理解できましたが、最後の終わり方は小説中に溢れ出す霧のように、分からないまま終わりました。
何回も読めば分かるのでしょうか、それとも人によって好きに理解する方式なのでしょうか、私は少し苦手です。
最後まで、どう終わるのかと思いつつ、読み進めました。竜の存在意味、退治するとどう...
全文を表示
図書
貸出可能
(9人)
6. サーチライトと誘蛾灯
ミステリ・フロンティア 96 櫻田 智也‖著
東京創元社 2017.11
アッコ さんの評価:
組み立て方がとても緻密で、それぞれの立場や心理が優しく表現されているので、ミステリーを読んでいるのに、心がほっこり暖かくなるような小説を読んでる後味です。個人的にはこんなミステリーがとても好きです。
組み立て方がとても緻密で、それぞれの立場や心理が優しく表現されているので、ミステ...
全文を表示
図書
(1人)
7. 犬のしつけと訓練法
藤井 聡‖監修
西東社 2000.7
アッコ さんの評価:
写真入なのでとてもわかりやすく、うちの犬はこの本をお手本に苦労なくしつけることができました。生後三ヶ月ですが、おすわり、まて、ふせ、ハウス、来いは、完璧にできるようになりました。
写真入なのでとてもわかりやすく、うちの犬はこの本をお手本に苦労なくしつけることが...
全文を表示
1
(c) 甲斐市立図書館
loading...
貸出可能
岩波書店 2024.11
貸出可能
集英社 2022.10
貸出可能
ポプラ社 2021.4
貸出可能
河出書房新社 2018.4
貸出可能
早川書房 2015.4
貸出可能
東京創元社 2017.11
西東社 2000.7