トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
レビュー一覧 (23件)
のんさんの投稿レビュー/恵庭市立図書館
投稿順
投稿順
評価順
図書
貸出可能
(4人)
1. 恐竜まみれ
発掘現場は今日も命がけ 小林 快次‖著
新潮社 2019.6
のん さんの評価:
元々は香山リカ先生の本でむかわ町の恐竜のことを知り、小林先生の本を読んでみることにしましたが、思いのほか面白くてあっという間に読んでしまいました。堅苦しい本ではないです。むかわ町の博物館に行ってみようと心に決めた一冊になりました。
元々は香山リカ先生の本でむかわ町の恐竜のことを知り、小林先生の本を読んでみること...
全文を表示
貸出不可(未所蔵)
(0人)
2. オールカラーマンガ小学生で身につけたい世界を広げる教養力
ナツメ社 2022.12
上田紀行
のん さんの評価:
大人ですが、いまさら人に聞けない常識的なことがわかりやすく書いています。子供にアウトプットしながらゆるく学んでいます。
大人ですが、いまさら人に聞けない常識的なことがわかりやすく書いています。子供にア...
全文を表示
図書
貸出可能
(21人)
3. えんとつ町のプペル
にしの あきひろ‖著
幻冬舎 2016.10
のん さんの評価:
図書館の目立つところにありました。絵の繊細さに圧倒され借りてみました。
泣けました。文字を読んだり絵を見たり、何回もめくりました。
良い本に出会えました。
図書館の目立つところにありました。絵の繊細さに圧倒され借りてみました。泣けました...
全文を表示
図書
(3人)
4. 開廷!こども裁判
まんがこども六法 山崎 聡一郎‖原案 伊藤 みんご‖まんが 伊藤 ハムスター‖絵 飯田 亮真‖監修代表 板谷 直樹‖監修 青木 佑馬‖監修 森田 一成‖監修
講談社 2021.7
のん さんの評価:
漫画になっているので難しい用語もわかりやすく、読みやすかったです。ぜひ子供も大人も読んでみてはいいのではと思いました。
漫画になっているので難しい用語もわかりやすく、読みやすかったです。ぜひ子供も大人...
全文を表示
貸出不可(未所蔵)
(0人)
5. ゆるラク食堂へようこそ!魔法の100円レシピ
宝島社 2021.1
もも
のん さんの評価:
家にある調味料や食材で出来るものが多かったのでとてもよかったです。とても参考になりました。残りものでできるので子供が見るのもよいと思います。
家にある調味料や食材で出来るものが多かったのでとてもよかったです。とても参考にな...
全文を表示
図書
貸出可能
(3人)
6. 小学生のボクは、鬼のようなお母さんにナスビを売らされました。
原田 剛‖文 筒井 則行‖絵
ワイヤーオレンジ インプレス(発売) 2014.11
のん さんの評価:
自分自身も高齢出産なので重なる部分がありました。最初絵に注目しましたが、内容が本当の話ということで絵も相まって真に迫るものがありました。
自分自身も高齢出産なので重なる部分がありました。最初絵に注目しましたが、内容が本...
全文を表示
図書
(1人)
7. 深夜特急 3
インド.ネパ−ル 沢木 耕太郎
新潮文庫 1994,4
のん さんの評価:
家にある1巻2巻を読み終えた小6の娘。3巻が図書館にあったので借りました。おもしろい!と3巻を読み終えてしまいました。母の私はまだ読めておらず返却時期に!1,2巻を読んだらぜひ借りたいと思います。
家にある1巻2巻を読み終えた小6の娘。3巻が図書館にあったので借りました。おもし...
全文を表示
図書
貸出可能
(5人)
8. 秋
かこ さとし‖文 絵
講談社 2021.7
のん さんの評価:
からすのパンやさんが大好きで、そのかこさとしさんの本ということでたまたま図書館で見たので手に取りました。いつものかわいい絵本と違い、戦争のお話し。読み終え、胸がしめつけられる思いがしました。絵と文書が切実に心にひびきました。最後のコスモスが心に残りました。
からすのパンやさんが大好きで、そのかこさとしさんの本ということでたまたま図書館で...
全文を表示
図書
貸出可能
(0人)
9. 山田全自動の懐かしあるある
日本懐かし大全シリーズ特別編 タツミムック 山田 全自動‖著
辰巳出版 2021.9
のん さんの評価:
パラっとめくると懐かしい昭和のお菓子が!最近(ずいぶん前から)見なくなったあのお菓子やジュース。そしてコメント。あ~わかるわかると一人笑いつつ小学生の子に見せても「?」という感じ。一気に見終わりました。心の休憩によかったです(^^)
パラっとめくると懐かしい昭和のお菓子が!最近(ずいぶん前から)見なくなったあのお...
全文を表示
図書
貸出可能
(1人)
10. 聞かせて、おじいちゃん
原爆の語り部・森政忠雄さんの決意 横田 明子‖著 山田 朗‖監修
国土社 2021.5
のん さんの評価:
一言でいうととても素晴らしい本でした。私自身戦後生まれで正直戦争に関してわからないことだらけで知りたいと思っても難しい言葉に四苦八苦、前に進まず…といったところでした。
この本はたまたま手に取った本でしたが子供向けなのかとても読みやすく、一気に読みました。
なぜ戦争が起こったのか…子供に聞かれても恥ずかしながらもやっとしたことしか答えられませんでしたが、この本を読んだことにより子供に伝えることができました。そして想像できないようなことが本当に起こっていたことを。泣きそうなのを我慢しながら読みました。老若男女とわず手に取ることをおすすめします。
一言でいうととても素晴らしい本でした。私自身戦後生まれで正直戦争に関してわからな...
全文を表示
1
2
3
>
(c) 甲斐市立図書館
loading...
貸出可能
新潮社 2019.6
貸出不可(未所蔵)
上田紀行
貸出可能
幻冬舎 2016.10
講談社 2021.7
貸出不可(未所蔵)
もも
貸出可能
ワイヤーオレンジ インプレス(発売) 2014.11
新潮文庫 1994,4
貸出可能
講談社 2021.7
貸出可能
辰巳出版 2021.9
貸出可能
国土社 2021.5