トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
レビュー一覧 (8件)
よつばさんの投稿レビュー/光市立図書館
投稿順
投稿順
評価順
貸出不可(未所蔵)
(3人)
1. 推しの殺人
宝島社 2024.2
遠藤かたる
よつば さんの評価:
推し、とタイトルに入れたことで販売数は伸びたのかも。
主人公がアイドルなだけで内容は、推し?強いて言うなら、あれか?といった感じ。
一気読みでき若い人向けかなと思ったが、それならせめて慣用句は?がつかない使い方で。
推し、とタイトルに入れたことで販売数は伸びたのかも。主人公がアイドルなだけで内容...
全文を表示
図書
貸出可能
(0人)
2. みなさんのおかげです
木梨憲武自伝 木梨 憲武‖著
小学館 2024.1
よつば さんの評価:
知っている内容、でも懐かしく読み進められました。
タバコ事件は先日A-Studioで憲さんも知らない真相が明かされました、当然そこについては書かれていません。脳内で補完しウルッときてしまいました。
知っている内容、でも懐かしく読み進められました。タバコ事件は先日A-Studio...
全文を表示
図書
貸出可能
(2人)
3. 仕事の辞め方
鈴木 おさむ‖著
幻冬舎 2024.1
よつば さんの評価:
テレビ業界のことはわかりませんが、仕事を辞めるのってそんなに簡単じゃないのよ。辞めたくても辞めたくても、生活があるので。
テレビ業界のことはわかりませんが、仕事を辞めるのってそんなに簡単じゃないのよ。辞...
全文を表示
図書
(25人)
4. 三千円の使いかた
中公文庫 は74-1 原田 ひ香‖著
中央公論新社 2021.8
よつば さんの評価:
子育ても終盤にかかり、貯金どころか子ども名義ではあるが奨学金という借金まで背負ってしまっている焦りで、眠りの浅い日々を送っている中で手にしたこの本。
途中何度も自分の家計簿を開いては、登場人物と比べ、なかなかページが進みませんでした。
それだけアルアルが詰まっていて焦りが増す中盤から、それぞれがきちんと落とし所を見つけるラストに向かうに連れ、いやまだ間に合う、自分は自分だ、と、もう一度頑張る力をもらえる一冊です。
子育ても終盤にかかり、貯金どころか子ども名義ではあるが奨学金という借金まで背負っ...
全文を表示
図書
貸出可能
(25人)
5. その本は
又吉 直樹‖著 ヨシタケ シンスケ‖著
ポプラ社 2022.7
よつば さんの評価:
小さな子どもでは理解が難しい。
又吉さんの部分が特に良いです。
装丁も含めて良い、購入して手元に置きたくなる。
小さな子どもでは理解が難しい。又吉さんの部分が特に良いです。装丁も含めて良い、購...
全文を表示
図書
貸出可能
(3人)
6. 血も涙もある
山田 詠美‖著
新潮社 2021.2
よつば さんの評価:
山田詠美の小説が発売されるたびに読んでいた時期があり、最近は小説は読まずエッセイばかり読んでいました。
この作品は小説だと思って読み始めたが、すぐにエッセイだったか?と戸惑うくらいポンちゃん味が強めの文体でした。
山田詠美の小説が発売されるたびに読んでいた時期があり、最近は小説は読まずエッセイ...
全文を表示
貸出不可(未所蔵)
(0人)
7. ウルトラ図解不安障害・パニック 正しく理解して対応・克服するためのガイド
法研 2019.9
福西勇夫
よつば さんの評価:
特に治療にかかる際、不安になる薬についてわかりやすく、参考になった。心の薬はなんとなく怖いという先入観があったので。
特に治療にかかる際、不安になる薬についてわかりやすく、参考になった。心の薬はなん...
全文を表示
貸出不可(未所蔵)
(5人)
8. 〈叱る依存〉がとまらない
紀伊國屋書店 2022.2
村中直人
よつば さんの評価:
なんの為だかわからない校則、破ったら罰則、世の中に出たらもっと理不尽な事があるんだからと、大人は言っていたけれど、どうやら効果はないらしいと。
人が誰かを叱るとき、叱られるとき脳で何が起こっているのかを知れました。
子育てやり直したい。
なんの為だかわからない校則、破ったら罰則、世の中に出たらもっと理不尽な事があるん...
全文を表示
1
(c) 甲斐市立図書館
loading...
貸出不可(未所蔵)
遠藤かたる
貸出可能
小学館 2024.1
貸出可能
幻冬舎 2024.1
中央公論新社 2021.8
貸出可能
ポプラ社 2022.7
貸出可能
新潮社 2021.2
貸出不可(未所蔵)
福西勇夫
貸出不可(未所蔵)
村中直人