トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
レビュー一覧 (7件)
ペンギンが気になるパンダさんの投稿レビュー/北斗市立図書館
投稿順
投稿順
評価順
図書
貸出可能
(33人)
1. 夢幻花
東野 圭吾‖著
PHP研究所 2013.5
ペンギンが気になるパンダ さんの評価:
手堅いというか、手馴れてるというか、過不足なく「よくまとまっている」感じ。なのでワクワク感はない。きっとほとんどの読者が「ああ、このエピソードがあとでああいう風につながるんだろう」と予測がついてしまう。もういいかな、こういうのは。
手堅いというか、手馴れてるというか、過不足なく「よくまとまっている」感じ。なので...
全文を表示
図書
貸出可能
(5人)
2. 彼女の時効
新津 きよみ‖著
光文社 2012.9
ペンギンが気になるパンダ さんの評価:
うーん、うーん、うーん。重々しい題名と表紙のわりに本が薄いので危惧していたんだけど、こんな幕引きでいいのか。なんだったのこの話は。
うーん、うーん、うーん。重々しい題名と表紙のわりに本が薄いので危惧していたんだけ...
全文を表示
図書
貸出可能
(1人)
3. 雲を斬る
池永 陽‖著
講談社 2006.3
ペンギンが気になるパンダ さんの評価:
読みやすいあっさりした文体で短時間で読了。よくある「仇討ちもの・仇が見つからずに江戸で長期間暮らす武士」かと思いきや、長屋の隣人の空を飛ぶ道具を自作する青年との交流が良い味わいだ。天保年間に市井の人が(この時代から300年前の)レオナルド。ダヴィンチの設計図を検討しているのが愉快だ。そんなわけないんじゃ?とツッコミを入れながら楽しんだ。ただ気になったのが女性の扱い。明治維新まであとわずかなこの時代に、女たちがそろって愚かで不可解で不幸なのだ。作者にとっては女は「主人公が行動するための動機付け」にすぎないんだなあ。キレイな女たちが「泣く→主人公戦う」「縋る→主人公戦う」「自殺する→主人公戦う」・・・
読みやすいあっさりした文体で短時間で読了。よくある「仇討ちもの・仇が見つからずに...
全文を表示
図書
貸出可能
(1人)
4. 満月ケチャップライス
朱川 湊人‖著
講談社 2012.10
ペンギンが気になるパンダ さんの評価:
題名良し、装丁良し、出だし良い感じ。面白くなりそうな予感がしてたけど、でも残念賞。なんで実際にあった事件を重要なキーワードにするかな、しかも2つも。たしかに読者がよく知っている事件を使うと、読んでいる人が勝手に脳内で、背景やらなにやらを補ってくれるけど、それって安直すぎないか?作家なら「ソンシ」や「スプーン曲げ」なんて単語で書いた気にならずに、自分なりの「満月ケチャップライス」ワールドを書き上げるべき。期待が大きかっただけにがっかりな一冊。
題名良し、装丁良し、出だし良い感じ。面白くなりそうな予感がしてたけど、でも残念賞...
全文を表示
図書
(10人)
5. えどさがし
しゃばけ外伝 新潮文庫 は-37-12 畠中 恵‖著
新潮社 2014.12
ペンギンが気になるパンダ さんの評価:
予約を入れたら3番目でした。隣町の小さな分室で見つけたので、その場でカードを作って借りました。2時間で読了。長く連載をしているとどうしてもマンネリになってしまうけど、これは初めての外伝・短編集。目先が変わってて楽しめました。実は本編は「うそうそ」あたりから、どの本がどうだったか覚えてないんだけど、この本は間違えっこない。なんたって舞台は明治で、若旦那も当然のことながらもういないのだから。
予約を入れたら3番目でした。隣町の小さな分室で見つけたので、その場でカードを作っ...
全文を表示
図書
貸出可能
(1人)
6. 監督不行届
第2刷 安野 モヨコ‖著
祥伝社 2005.2
ペンギンが気になるパンダ さんの評価:
庵野さんは「日本4大おたく」の一人だそうです。あとは誰だろう?オタキング岡田さんかな。この場合の「おた」はSF・アニメ界限定なのかな。庵野さんと安野さんが結婚したときに監督いわく「立派なオタ嫁になるためにはまず諸星大二郎の全巻制覇から」・・・そうでしたか、諸星大二郎ってそんな立ち位置でしたか・・・私の本棚にも全巻揃ってますけど・・
庵野さんは「日本4大おたく」の一人だそうです。あとは誰だろう?オタキング岡田さん...
全文を表示
図書
貸出可能
(2人)
7. 襲名犯
竹吉 優輔‖著
講談社 2013.8
ペンギンが気になるパンダ さんの評価:
早い時点で読者のミスリードを誘っている箇所と真犯人の目星がついてしまった。もしやそれがもうひとつの罠?と期待したんだけど、結局最後までそのまま。「もう行き先、見えてますけど」と胸中でつっこみながらラストまで読んだのは、結局どう落として終わるのかなと興味あったから。新人賞なんだものね、担当さんに磨かれてうまくなるのはこれから。期待をこめての星2.5
早い時点で読者のミスリードを誘っている箇所と真犯人の目星がついてしまった。もしや...
全文を表示
1
(c) 甲斐市立図書館
loading...
貸出可能
PHP研究所 2013.5
貸出可能
光文社 2012.9
貸出可能
講談社 2006.3
貸出可能
講談社 2012.10
新潮社 2014.12
貸出可能
祥伝社 2005.2
貸出可能
講談社 2013.8