トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
レビュー一覧 (56件)
広報「かい」紹介本さんの投稿レビュー/甲斐市立図書館
投稿順
投稿順
評価順
図書
貸出可能
(1人)
21. おとうさんは103さい
信友 直子‖作 吉田 尚令‖絵
さ・え・ら書房 2023.12
広報「かい」紹介本 さんの評価:
ドキュメンタリー映画「ぼけますからよろしくお願いします」の信友直子監督が贈るおとうさんの物語です。
絵本化され、老いていく父母の姿が優しく描かれています。
ドキュメンタリー映画「ぼけますからよろしくお願いします」の信友直子監督が贈るおと...
全文を表示
図書
貸出可能
(1人)
22. おさるとぼうしうり
アメリカの絵本 エズフィール スロボドキーナ‖さく え まつおか きょうこ‖やく
福音館書店 1970.2
広報「かい」紹介本 さんの評価:
頭上に品物をのせて売り歩く帽子売りが、帽子を頭にのせたまま一休み。
すると、おさるに帽子をとられてしまいました。
おさるから取り返すために、帽子売りは頑張ります。
頭上に品物をのせて売り歩く帽子売りが、帽子を頭にのせたまま一休み。すると、おさる...
全文を表示
図書
貸出可能
(0人)
23. 生きものたちのつくる巣109
鈴木 まもる‖文 絵
エクスナレッジ 2015.10
広報「かい」紹介本 さんの評価:
絵本作家で鳥の巣研究家の著者が鳥をはじめ昆虫、動物、深海生物などがつくる「巣」を紹介した本。作り方や、構造などそれぞれに合った知恵や工夫が興味深いです。
絵本作家で鳥の巣研究家の著者が鳥をはじめ昆虫、動物、深海生物などがつくる「巣」を...
全文を表示
図書
貸出可能
(2人)
24. いし
中川ひろたかのせいかつかがく絵本 中川 ひろたか‖作 高畠 那生‖絵
アリス館 2020.6
広報「かい」紹介本 さんの評価:
あさりのスパゲッティを食べていたらジャリ!
中から砂が出てきました。
砂はもともと石。ではその石はどこからどのようにやってきたのでしょう?
身近にある石の秘密を探る絵本です。
あさりのスパゲッティを食べていたらジャリ!中から砂が出てきました。砂はもともと石...
全文を表示
図書
(13人)
25. 口福のレシピ
原田 ひ香‖著
小学館 2020.8
広報「かい」紹介本 さんの評価:
老舗料理学校の後継者でありながら、別の仕事をしつつネットでレシピを発信している女性の物語。昭和の初めと現代を行ったり来たりして、家庭料理がもたらす口福の温かさが描かれています。
老舗料理学校の後継者でありながら、別の仕事をしつつネットでレシピを発信している女...
全文を表示
図書
貸出可能
(1人)
26. かぜがつよいひ
昼田 弥子‖作 シゲリ カツヒコ‖絵
くもん出版 2023.3
広報「かい」紹介本 さんの評価:
風が強い日、お留守番をしていた姉弟がしりとりを始めます。
すると、しりとりに出てきたものが次々と風に飛ばされてきて、最後は…。
迫力ある絵と想像力がわく楽しい絵本です。
風が強い日、お留守番をしていた姉弟がしりとりを始めます。すると、しりとりに出てき...
全文を表示
図書
(1人)
27. 大人ひとり旅のはじめ方
“自分”を満たす、新しい体験に出かけよう 主婦の友生活シリーズ
主婦の友社 2024.1
広報「かい」紹介本 さんの評価:
ひとり旅のいろはとテーマ別プランが載っています。
初めての人や久しぶりに旅をする人にもおすすめです。
暖かくて心地よい季節になってきました。
自由気ままに旅に出てはいかがでしょうか。
ひとり旅のいろはとテーマ別プランが載っています。初めての人や久しぶりに旅をする人...
全文を表示
図書
貸出可能
(0人)
28. しゃぼんだま
小林 実‖ぶん 林 明子‖え
福音館書店 2023.12
広報「かい」紹介本 さんの評価:
しゃぼんだまは好きですか?
ストローだけではなく、いろいろな道具でしゃぼんだまを作ります。
どんな大きさのしゃぼんだまができるか、ぜひ試してみてください。
しゃぼんだまは好きですか?ストローだけではなく、いろいろな道具でしゃぼんだまを作...
全文を表示
図書
貸出可能
(1人)
29. かわいい動物折り紙
2次元コードで動画も見られる! レディブティックシリーズ 8388 たつくりのおりがみ‖著
ブティック社 2023.4
広報「かい」紹介本 さんの評価:
人気YouTubeチャンネルより、ハムスター、ふくろう、シマエナガなど、かわいい動物を集めた折り紙の本です。
折り方はとても凝っていますが、写真でとても分かりやすく、QRコードで動画を観ながら折ることもできます。
人気YouTubeチャンネルより、ハムスター、ふくろう、シマエナガなど、かわいい...
全文を表示
図書
貸出可能
(0人)
30. 青の国、うたの国
俵 万智‖著
ハモニカブックス 2023.4
広報「かい」紹介本 さんの評価:
本作の中で「短歌は、日記よりも手紙に似ている」と語る歌人の俵万智さん。
宮崎県に住んでいた2016年から2022年にかけての出来事が、短歌とエッセイで紹介されています。
本作の中で「短歌は、日記よりも手紙に似ている」と語る歌人の俵万智さん。宮崎県に住...
全文を表示
<
1
2
3
4
..6
>
(c) 甲斐市立図書館
loading...
貸出可能
さ・え・ら書房 2023.12
貸出可能
福音館書店 1970.2
貸出可能
エクスナレッジ 2015.10
貸出可能
アリス館 2020.6
小学館 2020.8
貸出可能
くもん出版 2023.3
主婦の友社 2024.1
貸出可能
福音館書店 2023.12
貸出可能
ブティック社 2023.4
貸出可能
ハモニカブックス 2023.4