トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
レビュー一覧 (19件)
のっぽのパパさんの投稿レビュー/飯能市立図書館
投稿順
投稿順
評価順
貸出不可(未所蔵)
(6人)
11. 風葬
文藝春秋 2008.10
桜木紫乃 著
のっぽのパパ さんの評価:
意外な最後でした。。なかなか先の見えない展開にハラハラしましたね。個人的にはミステリーものと捉えるなら、ちょっと物足りなかったかな。。
意外な最後でした。。なかなか先の見えない展開にハラハラしましたね。個人的にはミス...
全文を表示
図書
貸出可能
(6人)
12. 幸せの条件
誉田 哲也‖著
中央公論新社 2012.8
のっぽのパパ さんの評価:
ひょんなことから長野で農業に従事する都会の女性の物語。農家の苦労、工夫の数々がよ〜く分かりました。毎日食べてる食材に感謝しなきゃと改めて思いました
ひょんなことから長野で農業に従事する都会の女性の物語。農家の苦労、工夫の数々がよ...
全文を表示
図書
貸出可能
(9人)
13. 蛇行する月
桜木 紫乃‖著
双葉社 2013.10
のっぽのパパ さんの評価:
6人の女性の人生が描かれていて、そしてその人生が交差していき、短編なんだけど長編のような小説です。一気に読みました。とても読みやすいです。桜木紫乃さんのファンになってしまいそう。
6人の女性の人生が描かれていて、そしてその人生が交差していき、短編なんだけど長編...
全文を表示
図書
貸出可能
(33人)
14. ホテルローヤル
桜木 紫乃‖著
集英社 2013.1
のっぽのパパ さんの評価:
とあるラブホテルを中心とした七つの短編集。各短編が微妙に繋がってます。。なんか読み終えた後、不思議な感じがしました。個人的にはバブルバスがよかったな。
とあるラブホテルを中心とした七つの短編集。各短編が微妙に繋がってます。。なんか読...
全文を表示
図書
貸出可能
(10人)
15. それを愛とは呼ばず
桜木 紫乃‖著
幻冬舎 2015.3
のっぽのパパ さんの評価:
これぞ純愛小説とでもいうんでしょうかね。面白くて一気に読みました。最後まで読まないとタイトルの意味がわからないと思います。ぜひ完読しましょう!
これぞ純愛小説とでもいうんでしょうかね。面白くて一気に読みました。最後まで読まな...
全文を表示
図書
貸出可能
(11人)
16. 歌舞伎町ダムド
[<ジウ>サーガ] [7] 誉田 哲也‖著
中央公論新社 2014.9
のっぽのパパ さんの評価:
歌舞伎町セブンの続編。面白くて一気に読みました。ジウシリーズも読みたいですが、残念ながら飯能図書館にはないようです。。。
歌舞伎町セブンの続編。面白くて一気に読みました。ジウシリーズも読みたいですが、残...
全文を表示
図書
貸出可能
(14人)
17. 感染遊戯
[姫川玲子シリーズ] 誉田 哲也‖著
光文社 2011.3
のっぽのパパ さんの評価:
姫川シリーズ。でも、今回はガンテツがメインな感じがしました。4つの短編で構成されますが、読み終えると、長編小説を読んだなと思えるはず。なかなか面白い構成です。
姫川シリーズ。でも、今回はガンテツがメインな感じがしました。4つの短編で構成され...
全文を表示
図書
貸出可能
(7人)
18. レイジ
誉田 哲也‖著
文藝春秋 2011.7
のっぽのパパ さんの評価:
学生時代に聴いてた音楽が無性に聴きたくなりました♩自分の青春時代を思い出させてくれる素敵な作品でした。お勧めです!
学生時代に聴いてた音楽が無性に聴きたくなりました♩自分の青春時代を思い出させてく...
全文を表示
図書
貸出可能
(5人)
19. あなたの本
誉田 哲也‖著
中央公論新社 2012.2
のっぽのパパ さんの評価:
七つの短編集。予想外な結末にちょっと驚きました。『見守ることしかできなくて』が個人的には良かったかな。
七つの短編集。予想外な結末にちょっと驚きました。『見守ることしかできなくて』が個...
全文を表示
<
1
2
(c) 甲斐市立図書館
loading...
貸出不可(未所蔵)
桜木紫乃 著
貸出可能
中央公論新社 2012.8
貸出可能
双葉社 2013.10
貸出可能
集英社 2013.1
貸出可能
幻冬舎 2015.3
貸出可能
中央公論新社 2014.9
貸出可能
光文社 2011.3
貸出可能
文藝春秋 2011.7
貸出可能
中央公論新社 2012.2