トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
巨石運搬!
海をこえて大阪城へ
アリス館 2024.12
鎌田 歩
∥作
(0人)
蔵書数: 3冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 3冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1021115074>
貸出可 / 知識絵本 / / /E/カ/クラシ / 帯出可
敷島図書館 <420667859>
貸出可 / 絵本知識 / / /E/カ/くらし / 帯出可
双葉図書館 <2820601744>
貸出可 / 日本の絵本 / / /E/カ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-7520-1121-7
13桁ISBN
978-4-7520-1121-7
書名ヨミ
キョセキ ウンパン
副書名ヨミ
ウミ オ コエテ オオサカジョウ エ
著者ヨミ
カマタ アユミ
分類記号
E
価格
¥1600
出版者ヨミ
アリスカン
大きさ
27cm
ページ数
[36p]
一般件名
石材
一般件名
採石 歴史
一般件名
大阪城
読み物キーワード
大阪城-物語・絵本
読み物キーワードヨミ
オオサカジョウ モノガタリ エホン
読み物キーワード
海上輸送-物語・絵本
読み物キーワードヨミ
カイジョウ ユソウ モノガタリ エホン
読み物キーワード
瀬戸内海-物語・絵本
読み物キーワードヨミ
セトナイカイ モノガタリ エホン
読み物キーワード
石-物語・絵本
読み物キーワードヨミ
イシ モノガタリ エホン
抄録
ここは瀬戸内海の島。石の名産地です。高くそびえ立つ崖から大きな石を切り出すと、船にのせ、大阪へ。運びこまれた石は、大阪城の石垣に使われるのです-。大きな石の長い旅を描く絵本。絵が広がる折り込みページあり。
児童内容紹介
ここは瀬戸内海(せとないかい)の島(しま)。いまから400年(ねん)ほどまえ、大阪(おおさか)にお城(しろ)をつくるために、この島からたくさんの石(いし)がはこばれました。サムライや石工(いしく)、むらびとたちが、山(やま)のおくふかくの岩(いわ)だらけのがけから、大(おお)きな石をきりだして、船(ふね)にのせ…。
著者紹介
作品に「はこぶ」「すごいぞ!!きょうりゅう」「巨大空港」など。
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 知識絵本 / / /E/カ/クラシ / 帯出可
敷島図書館 <420667859>
貸出可 / 絵本知識 / / /E/カ/くらし / 帯出可
双葉図書館 <2820601744>
貸出可 / 日本の絵本 / / /E/カ/ / 帯出可