トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
もりのなかをとおるのはだあれ?
好学社 2024.12
アルビン トレッセルト
∥さく
ロジャー デュボアザン
∥え
石津 ちひろ
∥やく
(0人)
蔵書数: 3冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 3冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1021114291>
貸出可 / 児童棚25/外Eサ-ヒ / / /E/テ/ / 帯出可
敷島図書館 <420667404>
貸出可 / 絵本外国 / / /E/テ/ / 帯出可
双葉図書館 <2820601363>
貸出可 / 世界の絵本 / / /E/テ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-7690-2298-5
13桁ISBN
978-4-7690-2298-5
書名ヨミ
モリ ノ ナカ オ トオル ノワ ダアレ
著者ヨミ
トレッセルト アルヴィン
著者原綴
Tresselt Alvin
著者ヨミ
デュボアザン ロジャー
著者原綴
Duvoisin Roger
著者ヨミ
イシズ チヒロ
原書名
原タイトル:Under the trees and through the grass
分類記号
E
価格
¥1700
出版者ヨミ
コウガクシャ
大きさ
26cm
ページ数
1冊(ページ付なし)
読み物キーワード
森林-物語・絵本
読み物キーワードヨミ
シンリン モノガタリ エホン
抄録
アライグマ、ビーバー、ネズミ…。いろいろな動物たちが、森の中を通ります。動物たちは、なにをしているのかな? こっそりのぞいてみると…。リズミカルな文章の、よみきかせにぴったりの絵本。
児童内容紹介
もりのなかをとおるのはだあれ?「ぼくだよ」とこたえた、ちいさなアライグマは、おがわへおりていき、ザリガニをつかまえます。きのしたをとおり、くさむらをぬけていくのはだあれ?「おれだよ」とひくいこえをあげたビーバーは、いけのまんなかにいえをたてるのにおおいそがしで…。もりのなかのどうぶつたちのようすを、のぞいてみましょう。
著者紹介
アメリカ・ニュージャージー州生まれ。作品に「大きな木のおくりもの」など。
著者紹介
スイス・ジュネーブ生まれ。「しろいゆきあかるいゆき」でコルデコット賞受賞。
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 児童棚25/外Eサ-ヒ / / /E/テ/ / 帯出可
敷島図書館 <420667404>
貸出可 / 絵本外国 / / /E/テ/ / 帯出可
双葉図書館 <2820601363>
貸出可 / 世界の絵本 / / /E/テ/ / 帯出可