トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
宇宙の24時間
小学館 2024.11
ロブ ロイド ジョーンズ
∥作
ローラン キリング
∥絵
竹内 薫
∥訳 監修
(0人)
蔵書数: 2冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 2冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1021112584>
貸出可 / 児童棚14/519-625 / / /538/シ/ / 帯出可
双葉図書館 <2820600662>
貸出可 / 児童500-699 / / /538/シ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-09-725279-5
13桁ISBN
978-4-09-725279-5
書名ヨミ
ウチュウ ノ ニジュウヨジカン
著者ヨミ
ジョーンズ ロブ・ロイド
著者原綴
Jones Rob Lloyd
著者ヨミ
クリング ローラン
著者原綴
Kling Laurent
著者ヨミ
タケウチ カオル
原書名
原タイトル:24 hours in space
分類記号
538.9
価格
¥1700
出版者ヨミ
ショウガクカン
大きさ
26cm
ページ数
63p
一般件名
宇宙飛行士
一般件名
宇宙ステーション
学習件名
宇宙開発
学習件名ヨミ
ウチュウ カイハツ
学習件名
宇宙ステーション
学習件名ヨミ
ウチュウ ステーション
学習件名
宇宙飛行士
学習件名ヨミ
ウチュウ ヒコウシ
学習件名
宇宙食
学習件名ヨミ
ウチュウショク
学習件名
宇宙服
学習件名ヨミ
ウチュウフク
抄録
お腹がすいたらなにを食べる? 宇宙にもトイレはある? 国際宇宙ステーションで生活する宇宙飛行士たちの24時間に密着。モノが空中にうかぶ理由やトイレの仕方、宇宙飛行士が毎日おこなうトレーニングなどを紹介します。
児童内容紹介
地球から遠くはなれた宇宙(うちゅう)空間に、国際(こくさい)宇宙ステーションがうかんでいます。そこで生活する宇宙飛行士(ひこうし)たちはどんな一日をすごしているのでしょうか?モノが空中にうかぶ理由やトイレの仕方、宇宙飛行士が毎日おこなうトレーニングなどを紹介(しょうかい)します。
著者紹介
大学ではエジプト学を専攻し、ヒエログリフについて学ぶ。作家。歴史や冒険をテーマに数々のヒット作を手がける。
目次
ISSはどうやって宙にういているの?
07:30-ISSで朝食をとろう
宇宙食
09:30-新しい仲間がきた!
国際宇宙ステーション(ISS)
10:00-新しい乗組員が無重力になれるまで
ベッキーの訓練日記
「宇宙科学」の使い道
13:00-ジムへいってみよう
15:00-「宇宙遊泳」にむけて
宇宙服
宇宙遊泳の準備のつづき
20:00-ちょっとひと休み
21:15-そろそろねる時間
ISSからどうやって地球へもどるの?
用語集
索引
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 児童棚14/519-625 / / /538/シ/ / 帯出可
双葉図書館 <2820600662>
貸出可 / 児童500-699 / / /538/シ/ / 帯出可
07:30-ISSで朝食をとろう
宇宙食
09:30-新しい仲間がきた!
国際宇宙ステーション(ISS)
10:00-新しい乗組員が無重力になれるまで
ベッキーの訓練日記
「宇宙科学」の使い道
13:00-ジムへいってみよう
15:00-「宇宙遊泳」にむけて
宇宙服
宇宙遊泳の準備のつづき
20:00-ちょっとひと休み
21:15-そろそろねる時間
ISSからどうやって地球へもどるの?
用語集
索引