トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
ぼくたちのことをわすれないで
ロヒンギャの男の子ハールンのものがたり
佼成出版社 2024.6
由美村 嬉々
∥作
鈴木 まもる
∥絵
(0人)
蔵書数: 3冊
貸出数: 2冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1021107113>
貸出中 / 児童展示②入口 / / /E/ス/ヘイワ / 帯出可
敷島図書館 <420574717>
貸出中 / 絵本知識 / / /E/ス/くらし / 帯出可
双葉図書館 <2820596753>
貸出可 / 日本の絵本 / / /E/ス/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-333-02924-2
13桁ISBN
978-4-333-02924-2
書名ヨミ
ボクタチ ノ コト オ ワスレナイデ
副書名ヨミ
ロヒンギャ ノ オトコノコ ハールン ノ モノガタリ
著者ヨミ
ユミムラ キキ
著者ヨミ
スズキ マモル
分類記号
E
価格
¥1500
出版者ヨミ
コウセイ シュッパンシャ
大きさ
25cm
ページ数
35p
一般件名
難民
一般件名
ロヒンギャ族
読み物キーワード
バングラデシュ-物語・絵本
読み物キーワードヨミ
バングラデシュ モノガタリ エホン
読み物キーワード
ミャンマー-物語・絵本
読み物キーワードヨミ
ミャンマー モノガタリ エホン
読み物キーワード
少数民族-物語・絵本
読み物キーワードヨミ
ショウスウ ミンゾク モノガタリ エホン
読み物キーワード
難民-物語・絵本
読み物キーワードヨミ
ナンミン モノガタリ エホン
抄録
ハールンはミャンマーで暮らす男の子。ある晩、武器を持った男たちが村を襲った。ハールンはおじさんと一緒に、隣国バングラデシュに逃げて…。ミャンマーの少数民族ロヒンギャに起きたことと、難民キャンプの現状を伝える。
児童内容紹介
ぼくのなまえはハールン。ミャンマーのロヒンギャという少数民族(みんぞく)なんだ。かぞくとたのしくくらしていたけれど、あるよる、武器(ぶき)をもった男たちが村をおそった。ぼくは家をとびだし、となりにすむラヒームおじさんと三日三ばんはしりつづけた。そして、川をわたって、となりの国バングラデシュにたどりつき…。
著者紹介
三重県生まれ。(一社)チャイルドロアクリエイト代表理事。作家、編集者、絵本カタリスト。
著者紹介
東京都生まれ。「ぼくの鳥の巣絵日記」で講談社出版文化賞絵本賞受賞。
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出中 / 児童展示②入口 / / /E/ス/ヘイワ / 帯出可
敷島図書館 <420574717>
貸出中 / 絵本知識 / / /E/ス/くらし / 帯出可
双葉図書館 <2820596753>
貸出可 / 日本の絵本 / / /E/ス/ / 帯出可