トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
アラン・チューリング
AIの礎を築いた天才数学者
角川まんが学習シリーズ
まんが人物伝
N18
KADOKAWA 2024.1
松尾 豊
∥監修
長田 馨
∥まんが作画
(0人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1021101710>
貸出可 / 児童-東窓/伝記他 / / /289/チ/デンキ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-337-09465-9
13桁ISBN
978-4-337-09465-9
書名ヨミ
ズガ コウサク デ タノシイ サクヒンズクリ クミガミ
著者ヨミ
シバタ ホウサク
著者ヨミ
コクドシャ
分類記号
754.9
価格
¥3000
出版者ヨミ
コクドシャ
大きさ
29cm
ページ数
31p
一般件名
折紙 切紙
学習件名
切り紙
学習件名ヨミ
キリガミ
学習件名
図画工作
学習件名ヨミ
ズガ コウサク
学習件名
紙工作
学習件名ヨミ
カミコウサク
抄録
自由にたのしく、世界にひとつしかない、自分だけの作品をつくりましょう。おりがみや色画用紙をほそ長く切って、縦と横に編んでいく「組み紙」と、組み紙を使った作品のつくり方を写真で紹介します。
児童内容紹介
図画工作はじゆうです。手のうごくまま、きもちのおもむくままに、世界にひとつしかない、じぶんだけの作品をつくりましょう。おりがみや色がようしをほそ長くきって、たてとよこにあんでもようをつくる「組み紙」と、組み紙をつかった作品のつくり方を紹介(しょうかい)します。
目次
偉人写真館
第1章 子どものころ
第2章 パブリックスクール
第3章 才能の開花
第4章 アランとエニグマ
第5章 アランの最期
アランが生きた時代/お宝発見/もしもアランがSNSをしていたら?/現代に生きるアランの遺産/アラン・チューリング検定クイズ55/年表
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 児童-東窓/伝記他 / / /289/チ/デンキ / 帯出可
第1章 子どものころ
第2章 パブリックスクール
第3章 才能の開花
第4章 アランとエニグマ
第5章 アランの最期
アランが生きた時代/お宝発見/もしもアランがSNSをしていたら?/現代に生きるアランの遺産/アラン・チューリング検定クイズ55/年表