トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
殿様・お姫様は「明治」をどう生きたのか
図解版 貧困にあえぐ者から華麗な華族まで
FUSOSHA MOOK
扶桑社 2023.12
河合 敦
∥著
(0人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1012684104>
貸出可 / 1F棚27/281-289.2 / / /281/カ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-594-62131-5
13桁ISBN
978-4-594-62131-5
書名ヨミ
トノサマ オヒメサマ ワ メイジ オ ドウ イキタ ノカ
副書名ヨミ
ズカイバン
副書名ヨミ
ヒンコン ニ アエグ モノ カラ カレイ ナ カゾク マデ
著者ヨミ
カワイ アツシ
叢書名ヨミ
フソウシャ ムック
分類記号
281.04
価格
¥1300
出版者ヨミ
フソウシャ
大きさ
26cm
ページ数
127p
一般件名
伝記 日本
一般件名
大名
一般件名
女性 伝記
一般件名
日本 歴史 幕末期
一般件名
明治維新
抄録
徳川家を守るため密かに力を尽くした篤姫・和宮、最後まで徹底抗戦し余生は静かに徳川家を弔った松平容保、勝ち組なのに新政府の方針が気に入らず酒浸りになった山内容堂…。明治になってからの殿様と姫様の生き様を紹介する。
著者紹介
東京都生まれ。早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学。歴史研究家、歴史作家、多摩大学客員教授、早稲田大学非常勤講師。著書に「教科書に載せたい日本史、載らない日本史」など。
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 1F棚27/281-289.2 / / /281/カ/ / 帯出可