トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
カイコ1000匹が教えてくれたこと
文研ブックランド
ノンフィクション
文研出版 2023.11
谷本 雄治
∥文 写真
(0人)
蔵書数: 2冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 2冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1021100266>
貸出可 / 児童棚12/410-487 / / /486.8/タ/ / 帯出可
双葉図書館 <2820590962>
貸出可 / 児童300-499 / / /486.8/タ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-580-82624-3
13桁ISBN
978-4-580-82624-3
書名ヨミ
カイコ センビキ ガ オシエテ クレタ コト
著者ヨミ
タニモト ユウジ
叢書名ヨミ
ブンケン ブック ランド
叢書名ヨミ
ノンフィクション
分類記号
486.8
価格
¥1500
出版者ヨミ
ブンケン シュッパン
大きさ
22cm
ページ数
135p
一般件名
かいこ(蚕)
学習件名
かいこ
学習件名ヨミ
カイコ
学習件名
昆虫の飼育
学習件名ヨミ
コンチュウ ノ シイク
学習件名
昆虫観察
学習件名ヨミ
コンチュウ カンサツ
抄録
たまたま1000匹超のカイコを飼うことになった著者。本当はイモムシが苦手なのに、だんだんかわいく思えてきて、カイコの先祖やクワの木にまで興味を持ち…。カイコがわかる観察ノンフィクション。
児童内容紹介
1000匹(びき)をこす大量のカイコを飼(か)うことになった。ほんとうはイモムシが苦手なのに、だんだんかわいく思えてきて、カイコの先祖(せんぞ)やクワの木にまで興味(きょうみ)を持ち、実験やなぞ解(と)きにも挑戦(ちょうせん)する。カイコは、何を伝えたかったのか。カイコがわかる観察ノンフィクション。
著者紹介
名古屋市生まれ。作家・プチ生物研究家。著書に「ちいさな虫のおくりもの」「はねるまゆを追いかけて」など。
目次
はじめに
1 イモムシなんて大きらい!
2 冬空に旅立つ
3 もじゃもじゃ、うじゃうじゃ
4 いねむりカイコの見る夢は
5 お世話にやれやれ
6 ご先祖さま登場
7 おしとやかと、わんぱくぼうず
8 カイコのごちそう
9 まぶし、まぶし、まぶし
10 さまようカイコ
11 親のすがた子知らず
12 あわてんぼうのたんじょう日
13 災難続きの二代目
14 カイコが伝えたかったこと
あとがき
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 児童棚12/410-487 / / /486.8/タ/ / 帯出可
双葉図書館 <2820590962>
貸出可 / 児童300-499 / / /486.8/タ/ / 帯出可
1 イモムシなんて大きらい!
2 冬空に旅立つ
3 もじゃもじゃ、うじゃうじゃ
4 いねむりカイコの見る夢は
5 お世話にやれやれ
6 ご先祖さま登場
7 おしとやかと、わんぱくぼうず
8 カイコのごちそう
9 まぶし、まぶし、まぶし
10 さまようカイコ
11 親のすがた子知らず
12 あわてんぼうのたんじょう日
13 災難続きの二代目
14 カイコが伝えたかったこと
あとがき