トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
鬼大図鑑
金の星社 2020.12
田村 正彦
∥監修
さがわ ゆめこ
∥画
グラフィオ
∥編
(2人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1021053440>
貸出中 / 児童-東窓/伝記他 / / /388/オ/コワイ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-323-07474-0
13桁ISBN
978-4-323-07474-0
書名ヨミ
オニ ダイズカン
著者ヨミ
タムラ マサヒコ
著者ヨミ
サガワ ユメコ
著者ヨミ
グラフィオ
分類記号
388.1
価格
¥3800
出版者ヨミ
キン ノ ホシシャ
大きさ
25cm
ページ数
143p
一般件名
鬼
学習件名
鬼
学習件名ヨミ
オニ
学習件名
やまんば
学習件名ヨミ
ヤマンバ
学習件名
妖怪
学習件名ヨミ
ヨウカイ
学習件名
地獄
学習件名ヨミ
ジゴク
学習件名
悪魔
学習件名ヨミ
アクマ
抄録
般若、風神・雷神、なまはげといった有名な鬼から、妖怪、地獄の鬼、海外の鬼まで、57体の鬼を逸話とともにイラストで紹介。古から語りつがれる「鬼」の全貌に迫る。
児童内容紹介
こわい、神々しい、目をあわせてはいけない、にくらしい…。だれもが知っているのに、そのイメージははっきりとさだまってはいない「鬼(おに)」。鬼とはなんなのか?どういう存在なのか?有名な鬼から伝説・伝承、神話や民話などに登場する鬼まで、さまざまな鬼をイラストとともに紹介(しょうかい)する。
目次
・この本の見方
第一章 ~有名な鬼~
・鬼とはなにか?
鬼
般若
山姥
餓鬼
阿修羅
風神・雷神
酒呑童子
鬼子母神
なまはげ
『桃太郎』の鬼
・不吉な方角「鬼門」
・妖怪とはなにか?
第二章 ~妖怪の鬼~
天邪鬼
牛鬼
陰摩羅鬼
百々目鬼
夜行さん
鬼一口
元興寺
・「鬼」の字がつく言葉 その一
・地獄とはなにか?
第三章 ~地獄の鬼~
牛頭馬頭
三途の川の鬼
奪衣婆・懸衣翁
等活地獄の鬼
黒縄地獄の鬼
衆合地獄の鬼
叫喚地獄・大叫喚地獄の鬼
焦熱地獄・大焦熱地獄の鬼
阿鼻地獄の鬼
・「鬼」の字がつく言葉 その二
第四章 ~伝説・伝承の鬼~
・各地につたわる「鬼」の話
両面宿儺
羅城門の鬼
朱雀門の鬼
茨木童子
『金太郎』の鬼
大嶽丸
鈴鹿御前
金鬼・風鬼・水鬼・隠形鬼
前鬼・後鬼
猿鬼
安達ケ原の鬼婆
宇治の橋姫
紅葉
阿久良王
鬼童丸
鬼丸
三吉鬼
温羅
金平鹿
阿用郷の鬼
八部鬼衆
夜叉
・厄をはらう「鬼瓦」
・海外の「鬼」とは?
第五章 ~海外の鬼~
グウェイ
オーガ
ゴブリン
グール
アスラ
デビル
クランプス
ラークシャサ
ランダ
・鬼の豆知識
・結局、鬼とはなんだったのか?
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出中 / 児童-東窓/伝記他 / / /388/オ/コワイ / 帯出可
第一章 ~有名な鬼~
・鬼とはなにか?
鬼
般若
山姥
餓鬼
阿修羅
風神・雷神
酒呑童子
鬼子母神
なまはげ
『桃太郎』の鬼
・不吉な方角「鬼門」
・妖怪とはなにか?
第二章 ~妖怪の鬼~
天邪鬼
牛鬼
陰摩羅鬼
百々目鬼
夜行さん
鬼一口
元興寺
・「鬼」の字がつく言葉 その一
・地獄とはなにか?
第三章 ~地獄の鬼~
牛頭馬頭
三途の川の鬼
奪衣婆・懸衣翁
等活地獄の鬼
黒縄地獄の鬼
衆合地獄の鬼
叫喚地獄・大叫喚地獄の鬼
焦熱地獄・大焦熱地獄の鬼
阿鼻地獄の鬼
・「鬼」の字がつく言葉 その二
第四章 ~伝説・伝承の鬼~
・各地につたわる「鬼」の話
両面宿儺
羅城門の鬼
朱雀門の鬼
茨木童子
『金太郎』の鬼
大嶽丸
鈴鹿御前
金鬼・風鬼・水鬼・隠形鬼
前鬼・後鬼
猿鬼
安達ケ原の鬼婆
宇治の橋姫
紅葉
阿久良王
鬼童丸
鬼丸
三吉鬼
温羅
金平鹿
阿用郷の鬼
八部鬼衆
夜叉
・厄をはらう「鬼瓦」
・海外の「鬼」とは?
第五章 ~海外の鬼~
グウェイ
オーガ
ゴブリン
グール
アスラ
デビル
クランプス
ラークシャサ
ランダ
・鬼の豆知識
・結局、鬼とはなんだったのか?