トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
日本の歴史 1
小学館版学習まんが
日本文化のあけぼの
小学館 2022.12
(0人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
敷島図書館 <420647711>
貸出可 / 児童畳入口 / / /210/ニ/1 / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-09-298401-1
13桁ISBN
978-4-09-298401-1
書名ヨミ
ニホン ノ レキシ
叢書名ヨミ
ショウガクカンバン ガクシュウ マンガ
分類記号
210.1
価格
¥880
出版者ヨミ
ショウガクカン
大きさ
21cm
ページ数
224p
一般件名
日本 歴史
学習件名
日本史
学習件名ヨミ
ニホンシ
学習件名
石器時代
学習件名ヨミ
セッキ ジダイ
学習件名
縄文時代
学習件名ヨミ
ジョウモン ジダイ
学習件名
歴史年表
学習件名ヨミ
レキシ ネンピョウ
学習件名
弥生時代
学習件名ヨミ
ヤヨイ ジダイ
学習件名
いね
学習件名ヨミ
イネ
学習件名
古墳時代
学習件名ヨミ
コフン ジダイ
学習件名
大和朝廷
学習件名ヨミ
ヤマト チョウテイ
学習件名
卑弥呼
学習件名ヨミ
ヒミコ
学習件名
邪馬台国
学習件名ヨミ
ヤマタイコク
学習件名
纏向遺跡
学習件名ヨミ
マキムク イセキ
学習件名
古墳
学習件名ヨミ
コフン
学習件名
雄略天皇
学習件名ヨミ
ユウリャク テンノウ
学習件名
継体天皇
学習件名ヨミ
ケイタイ テンノウ
学習件名
磐井の乱
学習件名ヨミ
イワイ ノ ラン
学習件名
日本神話
学習件名ヨミ
ニホン シンワ
学習件名
服装の歴史
学習件名ヨミ
フクソウ ノ レキシ
学習件名
食生活の歴史
学習件名ヨミ
ショクセイカツ ノ レキシ
学習件名
竪穴住居
学習件名ヨミ
タテアナ ジュウキョ
抄録
歴史教科書の山川出版社の編集協力を得て誕生した学習まんが。常に文明化を繰り返しながら独自に動いてきた日本の歴史の流れがわかる。1は、旧石器~縄文~弥生~古墳時代を収録。知識を深める記事ページも充実。
児童内容紹介
まんがで学ぶ日本の歴史。およそ2万年前の厳しい後期旧石器時代の暮らしから、平和な縄文時代の到来(とうらい)、争いの弥生(やよい)時代、ヤマト政権の成立と安定、発展まで、時の政権担当者(政治をリードする人)を主人公に、歴史の流れをわかりやすく描(えが)く。早わかり図解、重要年表なども収録。
目次
日本のおもな遺跡
歴史ミュージアム
おもな登場人物
早わかり図解
第1章 狩猟と採集の人びと
第1節 厳しい旧石器時代の暮らし
第2節 平和な縄文時代の到来
◆歴史プラスワン◆ 年表の見方を知ろう!
第2章 争いの弥生時代 ~「王」の出現~
第1節 稲作の広まり~ムラからクニへ~
第2節 クニグニの外交戦
◆歴史プラスワン◆ 北海道と南西諸島の文化
第1節 邪馬台国の卑弥呼
第3章 古墳の出現 ~ヤマト政権の成立~
第2節 纒向遺跡と前方後円墳
第3節 大陸を見るヤマト政権
◆歴史のミカタ◆ 邪馬台国 近畿説vs九州説
◆歴史プラスワン◆ 古墳Q&A
◆歴史の証言者◆ 好太王碑の碑文
第4章 「大王」の成立 ~ヤマト政権の発展~
第1節 「治天下大王」雄略天皇
第2節 継体天皇と磐井の乱
第3節 欽明天皇と蘇我稲目
◆歴史プラスワン◆ ヤマト政権の支配制度
◆歴史プラスワン◆ 「日本神話」が語る国の成り立ち
イラストでわかる 世の中と暮らしの変化
この巻の史跡 博物館 資料館
監修の言葉
「つながる」重要年表
歴史に残った言葉
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 児童畳入口 / / /210/ニ/1 / 帯出可
歴史ミュージアム
おもな登場人物
早わかり図解
第1章 狩猟と採集の人びと
第1節 厳しい旧石器時代の暮らし
第2節 平和な縄文時代の到来
◆歴史プラスワン◆ 年表の見方を知ろう!
第2章 争いの弥生時代 ~「王」の出現~
第1節 稲作の広まり~ムラからクニへ~
第2節 クニグニの外交戦
◆歴史プラスワン◆ 北海道と南西諸島の文化
第1節 邪馬台国の卑弥呼
第3章 古墳の出現 ~ヤマト政権の成立~
第2節 纒向遺跡と前方後円墳
第3節 大陸を見るヤマト政権
◆歴史のミカタ◆ 邪馬台国 近畿説vs九州説
◆歴史プラスワン◆ 古墳Q&A
◆歴史の証言者◆ 好太王碑の碑文
第4章 「大王」の成立 ~ヤマト政権の発展~
第1節 「治天下大王」雄略天皇
第2節 継体天皇と磐井の乱
第3節 欽明天皇と蘇我稲目
◆歴史プラスワン◆ ヤマト政権の支配制度
◆歴史プラスワン◆ 「日本神話」が語る国の成り立ち
イラストでわかる 世の中と暮らしの変化
この巻の史跡 博物館 資料館
監修の言葉
「つながる」重要年表
歴史に残った言葉