トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
絵本はたらく細胞 5
講談社の創作絵本
身近な病気とケガかぜとたんこぶのひみつ
講談社 2023.5
清水 茜
∥原作
牧村 久実
∥作
(1人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
敷島図書館 <420568016>
貸出中 / 絵本知識 / / /E/マ/からだ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-06-531750-1
13桁ISBN
978-4-06-531750-1
書名ヨミ
エホン ハタラク サイボウ
著者ヨミ
シミズ アカネ
著者ヨミ
マキムラ クミ
叢書名ヨミ
コウダンシャ ノ ソウサク エホン
分類記号
E
価格
¥1500
出版者ヨミ
コウダンシャ
大きさ
27cm
ページ数
[31p]
一般件名
血液
読み物キーワード
かぜ(風邪)-物語・絵本
読み物キーワードヨミ
カゼ モノガタリ エホン
読み物キーワード
細胞-物語・絵本
読み物キーワードヨミ
サイボウ モノガタリ エホン
読み物キーワード
血液-物語・絵本
読み物キーワードヨミ
ケツエキ モノガタリ エホン
読み物キーワード
たんこぶ-物語・絵本
読み物キーワードヨミ
タンコブ モノガタリ エホン
抄録
血小板の仕事はケガの血を止めること。みんなで力をあわせることが大事。そのためにいつも訓練をしているのですが…。体内細胞をキャラ化したコミック「はたらく細胞」を絵本化。コラムとクイズも掲載。
児童内容紹介
ここはにんげんのからだのなか。頭部(とうぶ)にたんこぶができ、内出血(ないしゅっけつ)を止めようと血小板(けっしょうばん)たちがあつまってきました。ところが、きずついたぶぶんがおおきすぎて、うまくふさげません。そこへあらわれたのは…。「かぜ」「たんこぶ」のふたつのお話が入った、人体のふしぎを学べる絵本。
著者紹介
東京都生まれ。少年シリウス新人賞大賞受賞。『月刊少年シリウス』にて「はたらく細胞」を連載。
著者紹介
東京都出身。漫画、さし絵を手がける。
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出中 / 絵本知識 / / /E/マ/からだ / 帯出可