トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
10才からの防犯・防災
自分の身は自分で守る!
大人だって本当は知らない
永岡書店 2022.4
国崎 信江
∥監修
深蔵
∥マンガ
(0人)
蔵書数: 2冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 2冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1021075054>
貸出可 / 児童棚11/300-409 / / /368/シ/ / 帯出可
敷島図書館 <420642175>
貸出可 / 児童300-499 / / /368/シ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-522-43959-3
13桁ISBN
978-4-522-43959-3
書名ヨミ
ジッサイ カラ ノ ボウハン ボウサイ
副書名ヨミ
ジブン ノ ミ ワ ジブン デ マモル
著者ヨミ
クニザキ ノブエ
著者ヨミ
フカゾウ
叢書名ヨミ
オトナ ダッテ ホントウ ワ シラナイ
分類記号
368.6
価格
¥980
出版者ヨミ
ナガオカ ショテン
大きさ
21cm
ページ数
159p
一般件名
犯罪予防
一般件名
災害予防
一般件名
事故
学習件名
災害・防災
学習件名ヨミ
サイガイ ボウサイ
学習件名
犯罪予防
学習件名ヨミ
ハンザイ ヨボウ
学習件名
交通事故
学習件名ヨミ
コウツウ ジコ
学習件名
自転車
学習件名ヨミ
ジテンシャ
学習件名
動物
学習件名ヨミ
ドウブツ
学習件名
通学路
学習件名ヨミ
ツウガクロ
学習件名
インターネット
学習件名ヨミ
インターネット
学習件名
プライバシー
学習件名ヨミ
プライバシー
学習件名
ソーシャルネットワーキングサービス
学習件名ヨミ
ソーシャル ネットワーキング サービス
学習件名
住まい
学習件名ヨミ
スマイ
学習件名
食品衛生
学習件名ヨミ
ショクヒン エイセイ
学習件名
感染症
学習件名ヨミ
カンセンショウ
学習件名
アレルギー
学習件名ヨミ
アレルギー
学習件名
けが
学習件名ヨミ
ケガ
学習件名
野外活動
学習件名ヨミ
ヤガイ カツドウ
学習件名
川
学習件名ヨミ
カワ
学習件名
海
学習件名ヨミ
ウミ
学習件名
山
学習件名ヨミ
ヤマ
学習件名
植物
学習件名ヨミ
ショクブツ
学習件名
さめ
学習件名ヨミ
サメ
学習件名
自然災害
学習件名ヨミ
シゼン サイガイ
学習件名
台風
学習件名ヨミ
タイフウ
学習件名
雨
学習件名ヨミ
アメ
学習件名
土砂災害
学習件名ヨミ
ドシャ サイガイ
学習件名
避難
学習件名ヨミ
ヒナン
学習件名
雷
学習件名ヨミ
カミナリ
学習件名
竜巻
学習件名ヨミ
タツマキ
学習件名
雪
学習件名ヨミ
ユキ
学習件名
地震
学習件名ヨミ
ジシン
学習件名
火山
学習件名ヨミ
カザン
抄録
交通事故、不審者・誘拐、暴行・性犯罪、インターネットに関わる事件、熱中症、海・川での事故、地震…。世の中のさまざまな危険から身を守る方法を、マンガとイラストとともに説明します。
児童内容紹介
人にけがをさせないためには?“不審者(ふしんしゃ)”ってどんな人?防犯(ぼうはん)や防災(ぼうさい)について、マンガやイラストとともに紹介(しょうかい)。危険(きけん)をさける方法や、危険な目にあったときに被害(ひがい)を減(へ)らす方法を、わかりやすく説明します。
目次
はじめに
この本に出てくる子たち
交通事故の原因とは?
PART 1 道路や乗り物の危険
交通事故にあわないようにしよう!
安全に自転車に乗ろう!
人にけがをさせないためには?
電車やバス、車に乗るときの注意点
突撃! インタビュー[前編]
危険生物からどうやって身を守る!?
《動物行動学者》新宅広二先生
PART 2 危険な場所や不審者
子どもをねらった事件が起きている!
“だれでも入れて、周りから見えにくい場所”が危ない!?
外出するときの注意点
留守番するときの注意点
“不審者”ってどんな人?
一人のときに声をかけられたら、どうする?
一人のときに、不審者が近づいてきた!
危険な目にあった場合の対処法
“通学路安全マップ”を作ろう!
インターネットは便利で楽しいだけじゃない!
身の守り方コラム(1) どうする? もしも、ゾンビにおそわれたら…
家の中でも危険!?
PART 3 毎日の生活の中の危険
建物の中で身を守る!
病気やけがから身を守る!
自然の中で遊ぶときは?
川や海で遊ぶときは?
山で遊ぶときは?
野山・水辺の危険な生き物
身の守り方コラム(2) どうする? もしも、サメにおそわれたら…
突撃! インタビュー[後編]
未確認生物UMAイエティ発見!?
《動物行動学者》新宅広二先生
PART 4 自然災害
台風や大雨に備えよう!
かみなりに備えよう!
竜巻に備えよう!
大雪に備えよう!
地震に備えよう!
火山噴火に備えよう!
いざというときのために
日本は自然災害の多い国だけど…
おわりに[保護者のかたへ]
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 児童棚11/300-409 / / /368/シ/ / 帯出可
敷島図書館 <420642175>
貸出可 / 児童300-499 / / /368/シ/ / 帯出可
この本に出てくる子たち
交通事故の原因とは?
PART 1 道路や乗り物の危険
交通事故にあわないようにしよう!
安全に自転車に乗ろう!
人にけがをさせないためには?
電車やバス、車に乗るときの注意点
突撃! インタビュー[前編]
危険生物からどうやって身を守る!?
《動物行動学者》新宅広二先生
PART 2 危険な場所や不審者
子どもをねらった事件が起きている!
“だれでも入れて、周りから見えにくい場所”が危ない!?
外出するときの注意点
留守番するときの注意点
“不審者”ってどんな人?
一人のときに声をかけられたら、どうする?
一人のときに、不審者が近づいてきた!
危険な目にあった場合の対処法
“通学路安全マップ”を作ろう!
インターネットは便利で楽しいだけじゃない!
身の守り方コラム(1) どうする? もしも、ゾンビにおそわれたら…
家の中でも危険!?
PART 3 毎日の生活の中の危険
建物の中で身を守る!
病気やけがから身を守る!
自然の中で遊ぶときは?
川や海で遊ぶときは?
山で遊ぶときは?
野山・水辺の危険な生き物
身の守り方コラム(2) どうする? もしも、サメにおそわれたら…
突撃! インタビュー[後編]
未確認生物UMAイエティ発見!?
《動物行動学者》新宅広二先生
PART 4 自然災害
台風や大雨に備えよう!
かみなりに備えよう!
竜巻に備えよう!
大雪に備えよう!
地震に備えよう!
火山噴火に備えよう!
いざというときのために
日本は自然災害の多い国だけど…
おわりに[保護者のかたへ]