トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
ちがいがわかるとおもしろい!東日本と西日本 3
スコップとシャベル大きいのはどっち?
汐文社 2022.2
岡部 敬史
∥編著
(0人)
蔵書数: 3冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 3冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1021072994>
貸出可 / 児童棚11/300-409 / / /382/オ/3 / 帯出可
敷島図書館 <420641193>
貸出可 / 児童300-499 / / /382/オ/3 / 帯出可
双葉図書館 <2820573380>
貸出可 / 児童300-499 / / /382/オ/3 / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-8113-2872-0
13桁ISBN
978-4-8113-2872-0
書名ヨミ
チガイ ガ ワカルト オモシロイ ヒガシニホン ト ニシニホン
著者ヨミ
オカベ タカシ
分類記号
382.1
価格
¥2500
出版者ヨミ
チョウブンシャ
大きさ
27cm
ページ数
31p
一般件名
日本 風俗
学習件名
文化
学習件名ヨミ
ブンカ
学習件名
方言
学習件名ヨミ
ホウゲン
学習件名
日本
学習件名ヨミ
ニホン
学習件名
風俗習慣
学習件名ヨミ
フウゾク シュウカン
学習件名
文房具
学習件名ヨミ
ブンボウグ
学習件名
鳴き声
学習件名ヨミ
ナキゴエ
学習件名
和菓子
学習件名ヨミ
ワガシ
学習件名
じゃんけん
学習件名ヨミ
ジャンケン
学習件名
遊び歌
学習件名ヨミ
アソビウタ
学習件名
お手玉
学習件名ヨミ
オテダマ
学習件名
こま
学習件名ヨミ
コマ
学習件名
遊び
学習件名ヨミ
アソビ
学習件名
カルタ
学習件名ヨミ
カルタ
学習件名
百人一首
学習件名ヨミ
ヒャクニン イッシュ
抄録
東日本と西日本のさまざまな文化のちがいを、たくさんの写真とともに楽しく紹介。3は、東西で呼び方が逆になるスコップとシャベル、地域によってフレーズがちがうえらび歌など、ことばとあそびについて説明する。
児童内容紹介
日本のなかには、いろいろな文化のちがいがあります。「スコップ」と「シャベル」は、東日本と西日本では意味するものが逆になり、「だるまさんがころんだ」は、全国各地、いろいろな名前であそばれています。ことばとあそびについて、東日本と西日本の文化のちがいを写真で紹介(しょうかい)します。
著者紹介
1972年京都市生まれ。早稲田大学第一文学部卒。出版社勤務を経てライター、編集者として活動。著書に「くらべる東西」など。
目次
「塩味」に対する表現のちがい からいとしょっぱい
学校の中の「方言」 押しピンと画びょう
呼び方が逆なもの スコップとシャベル
からだに関係ある呼び方のちがい さかむけとささくれ
地域からの距離による呼び方のちがい かたつむりと妖怪とおまじない
時間の感覚のちがい 「行けたら行く」は、どれくらい行く?
言い方や意味する日が異なる 「あさって」の次の日は何?
地域によってちがう表現方法 動物の鳴き声
全国に多様な呼び名がある食べ物 今川焼きを何と呼ぶ?
じゃんけんの地域性 組分けじゃんけん「グーパー」と「うらおもて」
地域によってちがうフレーズ えらび歌
地域によってちがう形と呼び名 コマとおてだま
全国各地のあそびのバリエーション だるまさんがころんだとどろけい
書かれた内容やルールがちがう いろはかるたと百人一首
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 児童棚11/300-409 / / /382/オ/3 / 帯出可
敷島図書館 <420641193>
貸出可 / 児童300-499 / / /382/オ/3 / 帯出可
双葉図書館 <2820573380>
貸出可 / 児童300-499 / / /382/オ/3 / 帯出可
学校の中の「方言」 押しピンと画びょう
呼び方が逆なもの スコップとシャベル
からだに関係ある呼び方のちがい さかむけとささくれ
地域からの距離による呼び方のちがい かたつむりと妖怪とおまじない
時間の感覚のちがい 「行けたら行く」は、どれくらい行く?
言い方や意味する日が異なる 「あさって」の次の日は何?
地域によってちがう表現方法 動物の鳴き声
全国に多様な呼び名がある食べ物 今川焼きを何と呼ぶ?
じゃんけんの地域性 組分けじゃんけん「グーパー」と「うらおもて」
地域によってちがうフレーズ えらび歌
地域によってちがう形と呼び名 コマとおてだま
全国各地のあそびのバリエーション だるまさんがころんだとどろけい
書かれた内容やルールがちがう いろはかるたと百人一首