トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
戦国忍者列伝
風魔小太郎・雑賀孫市・加藤段蔵
コミック版日本の歴史
76
ポプラ社 2020.11
加来 耕三
∥企画 構成 監修
静霞 薫
∥原作
漆原 玖
∥作画
小林 裕和
∥作画
堤 芳貞
∥作画
(4人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
敷島図書館 <420559668>
貸出中 / 児童畳入口 / / /210/セ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-591-16703-8
13桁ISBN
978-4-591-16703-8
書名ヨミ
センゴク ニンジャ レツデン
副書名ヨミ
フウマ コタロウ サイカ マゴイチ カトウ ダンゾウ
著者ヨミ
カク コウゾウ
著者ヨミ
シズカ カオル
著者ヨミ
ウルシバラ キュウ
著者ヨミ
コバヤシ ヒロカズ
著者ヨミ
ツツミ ヨシサダ
叢書名ヨミ
コミックバン ニホン ノ レキシ
分類記号
210.47
価格
¥1000
出版者ヨミ
ポプラシャ
大きさ
22cm
ページ数
125p
一般件名
日本 歴史 室町時代
一般件名
日本 歴史 安土桃山時代
一般件名
忍者
学習件名
伝記
学習件名ヨミ
デンキ
学習件名
忍者・忍術
学習件名ヨミ
ニンジャ ニンジュツ
学習件名
戦国時代
学習件名ヨミ
センゴク ジダイ
抄録
戦国争乱の陰で活躍し、伝説となった忍者たち。風魔小太郎・雑賀孫市・加藤段蔵の物語をマンガでわかりやすく描く。基礎知識、忍者豆知識、解説、略年表も収録。
児童内容紹介
主君の忠実な影(かげ)として人知れず行動し、自軍の戦いを有利になるように導いた忍(しの)び。戦国の忍びの代表格・風魔小太郎(ふうまこたろう)、傭兵忍者(ようへいにんじゃ)の鉄砲(てっぽう)集団「雑賀衆」を率いた雑賀孫市(さいかまごいち)らの物語をマンガでわかりやすく紹介(しょうかい)する。
目次
第一話 風魔小太郎
第二話 雑賀孫市
第三話 加藤段蔵
風魔小太郎の基礎知識
雑賀孫市の基礎知識
加藤段蔵の基礎知識
忍者豆知識
解説
戦国忍者列伝 略年表
参考文献
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出中 / 児童畳入口 / / /210/セ/ / 帯出可
第二話 雑賀孫市
第三話 加藤段蔵
風魔小太郎の基礎知識
雑賀孫市の基礎知識
加藤段蔵の基礎知識
忍者豆知識
解説
戦国忍者列伝 略年表
参考文献