トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
人権と自然をまもる法ときまり 1
くらしと教育をまもるきまり
大月書店 2020.6
笹本 潤
∥法律監修
藤田 千枝
∥編
(1人)
蔵書数: 2冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 2冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
敷島図書館 <420624983>
貸出可 / 児童300-499 / / /320/シ/1 / 帯出可
双葉図書館 <2820554638>
貸出可 / 児童300-499 / / /320/シ/1 / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-272-40426-1
13桁ISBN
978-4-272-40426-1
書名ヨミ
ジンケン ト シゼン オ マモル ホウ ト キマリ
著者ヨミ
ササモト ジュン
著者ヨミ
フジタ チエ
分類記号
320
価格
¥2200
出版者ヨミ
オオツキ ショテン
大きさ
23cm
ページ数
54p
一般件名
法律
学習件名
法律
学習件名ヨミ
ホウリツ
学習件名
住まい
学習件名ヨミ
スマイ
学習件名
除雪
学習件名ヨミ
ジョセツ
学習件名
うんち
学習件名ヨミ
ウンチ
学習件名
ごみ
学習件名ヨミ
ゴミ
学習件名
学校
学習件名ヨミ
ガッコウ
学習件名
虐待
学習件名ヨミ
ギャクタイ
学習件名
いじめ
学習件名ヨミ
イジメ
学習件名
スポーツ
学習件名ヨミ
スポーツ
学習件名
税
学習件名ヨミ
ゼイ
学習件名
戸籍
学習件名ヨミ
コセキ
抄録
法律やルールを身近な問題をとおして解説する。1は、「となりから伸びてきた枝は切ってもいい?」「登校しなくても卒業できる?」など、くらしと教育をまもるきまりを取り上げる。
児童内容紹介
道路の雪はだれが除雪するの?自宅のゴミは燃やしていいの?お金がなくても学校に行ける?スポーツにはしてはいけないきまりがある?くらしと教育をまもるきまりを取り上げ、イラストを交えて解説します。法やきまりの成り立ちものっています。
目次
法やきまりの成り立ち
切ってもいいかな? となりから伸びてきた枝
道路の雪はだれが除雪するの?
犬のふんをそのままにしておくと罰金をとられることがある
燃やしていいの? 自宅のゴミ
お金がなくても学校に行けます
登校しなくても、卒業できます
親が子どもに暴力をふるうことは法律で禁止されている
いじめは犯罪です、14歳以上は大人と同じ罰を受けます
スポーツには、してはいけないきまりがある
学校の環境と安全は法で守られている
国民は税金を払う義務がある
すべての子どもに名前と国籍をもつ権利がある
・出典と参考文献
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 児童300-499 / / /320/シ/1 / 帯出可
双葉図書館 <2820554638>
貸出可 / 児童300-499 / / /320/シ/1 / 帯出可
切ってもいいかな? となりから伸びてきた枝
道路の雪はだれが除雪するの?
犬のふんをそのままにしておくと罰金をとられることがある
燃やしていいの? 自宅のゴミ
お金がなくても学校に行けます
登校しなくても、卒業できます
親が子どもに暴力をふるうことは法律で禁止されている
いじめは犯罪です、14歳以上は大人と同じ罰を受けます
スポーツには、してはいけないきまりがある
学校の環境と安全は法で守られている
国民は税金を払う義務がある
すべての子どもに名前と国籍をもつ権利がある
・出典と参考文献