トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
電車の写真家
岩波フォト絵本
岩波書店 2004.2
広田 尚敬
∥文 写真
(0人)
蔵書数: 2冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 2冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1020643241>
貸出可 / 書庫児童書 / / /536/ヒ/ / 帯出可
敷島図書館 <420287948>
貸出可 / 児童閉架 / / /536/ヒ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-00-115357-2
書名ヨミ
デンシャ ノ シャシンカ
著者ヨミ
ヒロタ ナオタカ
叢書名ヨミ
イワナミ フォト エホン
分類記号
536
価格
¥1700
出版者ヨミ
イワナミ ショテン
大きさ
26cm
ページ数
44p
個人件名
広田 尚敬
一般件名
鉄道車両 写真集
学習件名
写真集
学習件名ヨミ
シャシンシュウ
学習件名
生き方・考え方
学習件名ヨミ
イキカタ カンガエカタ
学習件名
鉄道
学習件名ヨミ
テツドウ
学習件名
電車
学習件名ヨミ
デンシャ
学習件名
蒸気機関車
学習件名ヨミ
ジョウキ キカンシャ
抄録
大好きな電車の写真に、山や花や人物など何かをプラスすることでイメージが大きく拡がる、ということを無意識のうちに実践していたのです…。鉄道写真の神様が父から受け継ぎ、そして次男へと伝えてゆくレイルファンの感性。
児童内容紹介
25歳でプロの鉄道写真家になり、今は70歳近くなった著者が、少年の頃の生活や家族のことやその頃の気持ちや夢、そしてどのようにしてプロの鉄道写真家になったのか、どういう仕事をしてきたのかなどについて、たくさんの写真を紹介して語っています。父・自分・次男に受け継がれていく、レイルファンの感性のことにも触れています。
著者紹介
1935年東京生まれ。フリーランスの写真家。鉄道写真の第一人者。著書「永遠の蒸気機関車」「ローカル線を歩く」など。
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 書庫児童書 / / /536/ヒ/ / 帯出可
敷島図書館 <420287948>
貸出可 / 児童閉架 / / /536/ヒ/ / 帯出可