トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
人見絹枝
日本人初の女性オリンピック選手
オリンピック・パラリンピックにつくした人びと
小峰書店 2019.2
大野 益弘
∥文
しちみ楼
∥絵
(0人)
蔵書数: 3冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 3冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1021027287>
貸出可 / 児童-東窓/伝記他 / / /782/オ/デンキ / 帯出可
敷島図書館 <420611477>
貸出可 / 児童600-899 / / /782/オ/ / 帯出可
双葉図書館 <2820542138>
貸出可 / 児童700-899 / / /782/オ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-338-32204-1
13桁ISBN
978-4-338-32204-1
書名ヨミ
ヒトミ キヌエ
副書名ヨミ
ニホンジンハツ ノ ジョセイ オリンピック センシュ
著者ヨミ
オオノ マスヒロ
著者ヨミ
シチミ ロウ
叢書名ヨミ
オリンピック パラリンピック ニ ツクシタ ヒトビト
分類記号
782.3
価格
¥1400
出版者ヨミ
コミネ ショテン
大きさ
22cm
ページ数
147p
個人件名
人見 絹枝
学習件名
オリンピック
学習件名ヨミ
オリンピック
学習件名
伝記
学習件名ヨミ
デンキ
学習件名
陸上競技
学習件名ヨミ
リクジョウ キョウギ
学習件名
人見/絹枝
学習件名ヨミ
ヒトミ キヌエ
抄録
90年前、日本人女性として初めてオリンピックに出場し、800メートル走で見事、銀メダルを獲得した人見絹枝。新しい時代を切り拓いた女性アスリートの生涯を描く。関係の深い人びと、年表なども収録。
児童内容紹介
まだ女性(じょせい)が気軽にスポーツを楽しむことができなかった時代、絹枝(きぬえ)は自分の人生を切りひらき、世界へとはばたいた…。日本人初の女性オリンピック選手、人見(ひとみ)絹枝の一生をやさしく紹介(しょうかい)する。
著者紹介
1954年東京都生まれ。ノンフィクションライター・編集者。株式会社ジャニス代表。日本オリンピック・アカデミー理事。日本スポーツ芸術協会理事。著書に「クーベルタン」など。
目次
プロローグ
1 テニスの絹枝さん
2 東京の二階堂体操塾
3 新聞記者になる
4 はじめてのヨーロッパ
5 アムステルダム・オリンピックに向けて
6 親友との再会
7 絶望と喜びのアムステルダム
8 次は第3回国際女子競技大会
9 船で日本へ
10 絹枝の旅立ち
エピローグ
巻末資料
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 児童-東窓/伝記他 / / /782/オ/デンキ / 帯出可
敷島図書館 <420611477>
貸出可 / 児童600-899 / / /782/オ/ / 帯出可
双葉図書館 <2820542138>
貸出可 / 児童700-899 / / /782/オ/ / 帯出可
1 テニスの絹枝さん
2 東京の二階堂体操塾
3 新聞記者になる
4 はじめてのヨーロッパ
5 アムステルダム・オリンピックに向けて
6 親友との再会
7 絶望と喜びのアムステルダム
8 次は第3回国際女子競技大会
9 船で日本へ
10 絹枝の旅立ち
エピローグ
巻末資料