トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
極夜行前
文藝春秋 2019.2
角幡 唯介
∥著
(7人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1012348270>
貸出可 / 1F棚29/292.6-299 / / /297.8/カ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-16-390974-5
13桁ISBN
978-4-16-390974-5
書名ヨミ
キョクヤコウ マエ
著者ヨミ
カクハタ ユウスケ
分類記号
297.8
価格
¥1750
出版者ヨミ
ブンゲイ シュンジュウ
大きさ
20cm
ページ数
353p
一般件名
グリーンランド 紀行 案内記
一般件名
ヌナブット準州 紀行 案内記
抄録
天測を学び、犬を育て、海象に襲われた。すべては「極夜行」のためだった-。「極夜行」完結までの3年間に何があったか。極夜の北極圏を探検した著者が、そのスリリングなプロセスを綴る。『オール讀物』掲載に加筆修正。
著者紹介
1976年北海道生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。作家、探検家。「空白の五マイル」で開高健ノンフィクション賞、大宅壮一ノンフィクション賞、「極夜行」で大佛次郎賞ほか受賞。
当館優先
当館優先
有用性順
新しい順
人中 人が好評価
({0})
null
修正する
削除する
イイネ!
イマイチ
違反報告
0人中 0人が好評価
とても考え深い本でした。
(2022/12/16)
藤照混ですよ/須賀川市図書館
修正する
削除する
「極夜行前」というタイトルだが、「極夜行」の前編という位置づけよりもこれだけで十分に成り立っている一作。とはいえ「極夜行」でサラッと書かれているデポの準備について、この「極夜行前」ではじっくりと書かれており、「極夜行」の物語に深みを与えること間違いなし。やっぱり順番としては「極夜行前」→「極夜行前」で読んだ方がいいです。壮大すぎる物語が伝わります。決して体力自慢の極夜冒険などではない。素晴らしい切り口と思想。
というか今日本に、世界に、こんなことしている人がいるんだという純粋な驚き。すさまじい。
最後に要望、角幡作品は写真が少なく、写真があればよりストーリーが伝わるかと思います。というかこんな凄まじい環境の写真はぜひ見たい!!
イイネ!
イマイチ
違反報告
(c) 甲斐市立図書館
当館優先
有用性順
新しい順
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 1F棚29/292.6-299 / / /297.8/カ/ / 帯出可
null
藤照混ですよ/須賀川市図書館
というか今日本に、世界に、こんなことしている人がいるんだという純粋な驚き。すさまじい。
最後に要望、角幡作品は写真が少なく、写真があればよりストーリーが伝わるかと思います。というかこんな凄まじい環境の写真はぜひ見たい!!