トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
気象の図鑑
空と天気の不思議がわかる
まなびのずかん
技術評論社 2014.9
筆保 弘徳
∥監修 著
岩槻 秀明
∥著
今井 明子
∥著
(0人)
蔵書数: 3冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 3冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1020945463>
貸出可 / 児童棚12/410-487 / / /451/キ/ / 帯出可
敷島図書館 <420496788>
貸出可 / ヤングアダルトコーナー / / /451/キ/YA / 帯出可
双葉図書館 <2820481618>
貸出可 / 児童300-499 / / /451/キ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-7741-6657-5
13桁ISBN
978-4-7741-6657-5
書名ヨミ
キショウ ノ ズカン
副書名ヨミ
ソラ ト テンキ ノ フシギ ガ ワカル
著者ヨミ
フデヤス ヒロノリ
著者ヨミ
イワツキ ヒデアキ
著者ヨミ
イマイ アキコ
叢書名ヨミ
マナビ ノ ズカン
分類記号
451
価格
¥2580
出版者ヨミ
ギジュツ ヒョウロンシャ
大きさ
26cm
ページ数
127p
一般件名
気象
学習件名
気象
学習件名ヨミ
キショウ
学習件名
虹
学習件名ヨミ
ニジ
学習件名
光
学習件名ヨミ
ヒカリ
学習件名
空
学習件名ヨミ
ソラ
学習件名
雲
学習件名ヨミ
クモ
学習件名
氷
学習件名ヨミ
コオリ
学習件名
雪
学習件名ヨミ
ユキ
学習件名
大気
学習件名ヨミ
タイキ
学習件名
気流
学習件名ヨミ
キリュウ
学習件名
季節
学習件名ヨミ
キセツ
学習件名
春
学習件名ヨミ
ハル
学習件名
梅雨
学習件名ヨミ
ツユ
学習件名
夏
学習件名ヨミ
ナツ
学習件名
秋
学習件名ヨミ
アキ
学習件名
冬
学習件名ヨミ
フユ
学習件名
生物季節
学習件名ヨミ
セイブツ キセツ
学習件名
自然災害
学習件名ヨミ
シゼン サイガイ
学習件名
台風
学習件名ヨミ
タイフウ
学習件名
水
学習件名ヨミ
ミズ
学習件名
雨
学習件名ヨミ
アメ
学習件名
気温
学習件名ヨミ
キオン
学習件名
気圧
学習件名ヨミ
キアツ
学習件名
風
学習件名ヨミ
カゼ
学習件名
季節風
学習件名ヨミ
キセツフウ
学習件名
竜巻
学習件名ヨミ
タツマキ
学習件名
気象予報士
学習件名ヨミ
キショウ ヨホウシ
学習件名
気象庁
学習件名ヨミ
キショウチョウ
学習件名
天気予報
学習件名ヨミ
テンキ ヨホウ
学習件名
気象観測
学習件名ヨミ
キショウ カンソク
学習件名
気象衛星
学習件名ヨミ
キショウ エイセイ
学習件名
気象警報
学習件名ヨミ
キショウ ケイホウ
学習件名
異常気象
学習件名ヨミ
イジョウ キショウ
学習件名
大気汚染
学習件名ヨミ
タイキ オセン
学習件名
ヒートアイランド
学習件名ヨミ
ヒート アイランド
学習件名
気候変動
学習件名ヨミ
キコウ ヘンドウ
抄録
身近な天気の話題から専門的な知識まで、「気象」にかかわるすべてを網羅したオールカラーの図鑑。天気予報の舞台裏や、最新の気象事情についても解説する。
児童内容紹介
雨や風はなぜ起こるの?天気予報はどうやって作られているの?空や天気についての基本的な内容から、気象予報士試験に役立つ知識まで学ぶことができるオールカラーの図鑑。どのページにも簡潔にまとめた解説文と、それに対応した写真やイラストがついています。
著者紹介
横浜国立大学教育人間科学部准教授。気象予報士。気象学や台風に関わる書籍を幅広く編集・執筆している。
目次
この本の使い方
虹の世界
第1章 空のストーリー
光と水のストーリー
青い空、白い雲
クラウドウォッチ1 雲の種類
クラウドウォッチ2 楽しい雲
天からの贈りもの
雪氷現象
大気じん象
column ジェット気流を水槽の中で発生させてみよう!
1年かけてうつろう空
第2章 日本の天気
春の空模様
梅雨空
夏の空模様
秋の空模様
冬の空模様
生物季節観測
災害をもたらす空模様
column 発表! 台風上陸国ランキング
大気の鉛直構造
第3章 気象学の基本
対流のしくみ
大気の不安定
水の変化
雲のできるしくみ
雨と雪が降るしくみ
暖まるしくみ
気圧の正体
高気圧と低気圧
風が吹くしくみ
コリオリ力
地衡風・傾度風・施衡風
column 気象大学校に入ろう!
地球規模の風
第4章 天気のカギをにぎる風
季節風
温帯低気圧
台風
海陸風・山谷風
局地風
竜巻
突風
column 気象予報士の取りかた
第5章 天気予報の舞台裏
気象庁
天気予報ができるまで
気象観測1 地上で空を測る
気象観測2 上空を測る
気象観測3 宇宙から空を測る
数値予報
台風の予報
さまざまな天気予報
天気予報で使われる言葉
注意報と警報
column 気象予報士で人生が変わる?!
平年値と異常気象
第6章 最新の気象事情
異常高温と異常低温
大気汚染とPM2.5
ヒートアイランド
局地的大雨
気象予報技術の向上
気候変動
さくいん
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 児童棚12/410-487 / / /451/キ/ / 帯出可
敷島図書館 <420496788>
貸出可 / ヤングアダルトコーナー / / /451/キ/YA / 帯出可
双葉図書館 <2820481618>
貸出可 / 児童300-499 / / /451/キ/ / 帯出可
虹の世界
第1章 空のストーリー
光と水のストーリー
青い空、白い雲
クラウドウォッチ1 雲の種類
クラウドウォッチ2 楽しい雲
天からの贈りもの
雪氷現象
大気じん象
column ジェット気流を水槽の中で発生させてみよう!
1年かけてうつろう空
第2章 日本の天気
春の空模様
梅雨空
夏の空模様
秋の空模様
冬の空模様
生物季節観測
災害をもたらす空模様
column 発表! 台風上陸国ランキング
大気の鉛直構造
第3章 気象学の基本
対流のしくみ
大気の不安定
水の変化
雲のできるしくみ
雨と雪が降るしくみ
暖まるしくみ
気圧の正体
高気圧と低気圧
風が吹くしくみ
コリオリ力
地衡風・傾度風・施衡風
column 気象大学校に入ろう!
地球規模の風
第4章 天気のカギをにぎる風
季節風
温帯低気圧
台風
海陸風・山谷風
局地風
竜巻
突風
column 気象予報士の取りかた
第5章 天気予報の舞台裏
気象庁
天気予報ができるまで
気象観測1 地上で空を測る
気象観測2 上空を測る
気象観測3 宇宙から空を測る
数値予報
台風の予報
さまざまな天気予報
天気予報で使われる言葉
注意報と警報
column 気象予報士で人生が変わる?!
平年値と異常気象
第6章 最新の気象事情
異常高温と異常低温
大気汚染とPM2.5
ヒートアイランド
局地的大雨
気象予報技術の向上
気候変動
さくいん