トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
いもむしってね…
福音館書店 2014.5
澤口 たまみ
∥文
あずみ虫
∥絵
(0人)
蔵書数: 3冊
貸出数: 1冊
貸出可能数: 2冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1020940712>
貸出中 / 知識絵本 / / /E/ア/シゼン / 帯出可
敷島図書館 <420492514>
貸出可 / 絵本日本 / / /E/ア/ / 帯出可
双葉図書館 <2820478226>
貸出可 / 閉架書庫 / / /E/ア/絵閉小型 / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-8340-8099-5
13桁ISBN
978-4-8340-8099-5
書名ヨミ
イモムシ ッテネ
著者ヨミ
サワグチ タマミ
著者ヨミ
アズミムシ
分類記号
E
価格
¥1100
出版者ヨミ
フクインカン ショテン
大きさ
22cm
ページ数
30p
一般件名
ちょう(蝶)
一般件名
が(蛾)
学習件名
が(蛾)
学習件名ヨミ
ガ
学習件名
ちょう(蝶)
学習件名ヨミ
チョウ
抄録
庭で、派手ないもむしを見つけたぼく。お母さんが、キアゲハの幼虫だって教えてくれた。キアゲハの幼虫は、ニンジンのはっぱをたくさん食べて、そのうちさなぎになった。ある日、さなぎの背中がぱりっと割れて…。
児童内容紹介
ニンジンのはっぱがすきなはでないもむしは、キアゲハのようちゅう。サクラのきにいるしゃくとりむしは、シャクガのようちゅう。ふわふわのけむしは、ヒトリガのようちゅう。みんな、さなぎになって、ぶじにちょうやがになったかな?いろんないもむしがでてくる絵本(えほん)。
著者紹介
1960年岩手県生まれ。岩手大学農学部修士課程修了。著書に「虫のつぶやき聞こえたよ」など。
著者紹介
1975年神奈川県生まれ。安西水丸塾受講。講談社出版文化賞さしえ賞受賞。
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出中 / 知識絵本 / / /E/ア/シゼン / 帯出可
敷島図書館 <420492514>
貸出可 / 絵本日本 / / /E/ア/ / 帯出可
双葉図書館 <2820478226>
貸出可 / 閉架書庫 / / /E/ア/絵閉小型 / 帯出可