トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
まんがよく使うことば「慣用句」事典
親子でちゃんと知っておきたい
ブティック・ムック
no.1047
ブティック社 2013.1
よだ ひでき
∥著
(0人)
蔵書数: 2冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 2冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
敷島図書館 <420464950>
貸出可 / 児童600-899 / / /814/ヨ/ / 帯出可
双葉図書館 <2820458111>
貸出可 / 児童700-899 / / /814/ヨ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-8347-7147-3
13桁ISBN
978-4-8347-7147-3
書名ヨミ
マンガ ヨク ツカウ コトバ カンヨウク ジテン
副書名ヨミ
オヤコ デ チャント シッテ オキタイ
著者ヨミ
ヨダ ヒデキ
叢書名ヨミ
ブティック ムック
分類記号
814.4
価格
¥1000
出版者ヨミ
ブティックシャ
大きさ
26cm
ページ数
159p
一般件名
日本語 慣用語句
学習件名
慣用語句
学習件名ヨミ
カンヨウ ゴク
学習件名
人体
学習件名ヨミ
ジンタイ
学習件名
動物
学習件名ヨミ
ドウブツ
学習件名
鳥
学習件名ヨミ
トリ
学習件名
昆虫
学習件名ヨミ
コンチュウ
学習件名
植物
学習件名ヨミ
ショクブツ
学習件名
気象
学習件名ヨミ
キショウ
学習件名
生活
学習件名ヨミ
セイカツ
学習件名
道具
学習件名ヨミ
ドウグ
学習件名
気持ち
学習件名ヨミ
キモチ
学習件名
数字
学習件名ヨミ
スウジ
学習件名
色彩
学習件名ヨミ
シキサイ
抄録
日常よく使う慣用句を取り上げ、会話や文章の中での実際の使い方、その言葉の由来、似た意味・反対の意味の慣用句などを4コマまんがで楽しく解説する。
児童内容紹介
大人になっても毎日使う慣用句(かんようく)を、楽しいまんがで覚えよう!「口が軽い」「のどから手が出る」などふだん何気なく使っている慣用句を取り上げ、その使い方や、言葉の由来、関連する慣用句などを、4コマまんがとともに解説(かいせつ)します。
著者紹介
昭和28年生まれ。山梨県出身。まんが家。新聞・雑誌など多方面で4コマまんが、ストーリーまんが、イラストを描く。著書に「まんがでわかる野菜づくり入門」など。
目次
この本の使い方
五十音順さくいん
「体」に関する慣用句
「動物」「鳥」「魚」などに関する慣用句
「昆虫」に関する慣用句
「植物」に関する慣用句
「気象」に関する慣用句
「生活」と「道具」に関する慣用句
人の気持ちや動作、状態に関する慣用句
その他の慣用句
「一」に関する慣用句
数字に関する慣用句
「色」に関する慣用句
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 児童600-899 / / /814/ヨ/ / 帯出可
双葉図書館 <2820458111>
貸出可 / 児童700-899 / / /814/ヨ/ / 帯出可
五十音順さくいん
「体」に関する慣用句
「動物」「鳥」「魚」などに関する慣用句
「昆虫」に関する慣用句
「植物」に関する慣用句
「気象」に関する慣用句
「生活」と「道具」に関する慣用句
人の気持ちや動作、状態に関する慣用句
その他の慣用句
「一」に関する慣用句
数字に関する慣用句
「色」に関する慣用句