トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
日本を動かした202人
ブティック・ムック
no.1028
まんがでわかる偉人伝
改訂版
ブティック社 2012.8
よだ ひでき
∥著
(0人)
蔵書数: 1冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 1冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1020337448>
貸出可 / 児童-東窓/伝記他 / /YK/281/ヨ/デンキ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-8347-7128-2
13桁ISBN
978-4-8347-7128-2
書名ヨミ
ニッポン オ ウゴカシタ ニヒャクニニン
著者ヨミ
ヨダ ヒデキ
叢書名ヨミ
ブティック ムック
叢書名ヨミ
マンガ デ ワカル イジンデン
分類記号
281
価格
¥1000
出版者ヨミ
ブティックシャ
大きさ
26cm
ページ数
176p
一般件名
伝記 日本
学習件名
伝記
学習件名ヨミ
デンキ
学習件名
日本史
学習件名ヨミ
ニホンシ
学習件名
卑弥呼
学習件名ヨミ
ヒミコ
学習件名
古墳時代
学習件名ヨミ
コフン ジダイ
学習件名
弥生時代
学習件名ヨミ
ヤヨイ ジダイ
学習件名
聖徳太子
学習件名ヨミ
ショウトク タイシ
学習件名
中大兄皇子
学習件名ヨミ
ナカノオオエ ノ オウジ
学習件名
奈良時代
学習件名ヨミ
ナラ ジダイ
学習件名
平安時代
学習件名ヨミ
ヘイアン ジダイ
学習件名
飛鳥文化
学習件名ヨミ
アスカ ブンカ
学習件名
聖武天皇
学習件名ヨミ
ショウム テンノウ
学習件名
平城京
学習件名ヨミ
ヘイジョウキョウ
学習件名
平安京
学習件名ヨミ
ヘイアンキョウ
学習件名
最澄
学習件名ヨミ
サイチョウ
学習件名
空海
学習件名ヨミ
クウカイ
学習件名
菅原/道真
学習件名ヨミ
スガワラノ ミチザネ
学習件名
藤原/道長
学習件名ヨミ
フジワラノ ミチナガ
学習件名
紫式部
学習件名ヨミ
ムラサキシキブ
学習件名
源/頼朝
学習件名ヨミ
ミナモトノ ヨリトモ
学習件名
源/義経
学習件名ヨミ
ミナモトノ ヨシツネ
学習件名
鎌倉時代
学習件名ヨミ
カマクラ ジダイ
学習件名
北条/政子
学習件名ヨミ
ホウジョウ マサコ
学習件名
仏教
学習件名ヨミ
ブッキョウ
学習件名
南北朝時代
学習件名ヨミ
ナンボクチョウ ジダイ
学習件名
室町時代
学習件名ヨミ
ムロマチ ジダイ
学習件名
足利/尊氏
学習件名ヨミ
アシカガ タカウジ
学習件名
足利/義満
学習件名ヨミ
アシカガ ヨシミツ
学習件名
戦国時代
学習件名ヨミ
センゴク ジダイ
学習件名
武田/信玄
学習件名ヨミ
タケダ シンゲン
学習件名
上杉/謙信
学習件名ヨミ
ウエスギ ケンシン
学習件名
織田/信長
学習件名ヨミ
オダ ノブナガ
学習件名
豊臣/秀吉
学習件名ヨミ
トヨトミ ヒデヨシ
学習件名
徳川/家康
学習件名ヨミ
トクガワ イエヤス
学習件名
伊達/政宗
学習件名ヨミ
ダテ マサムネ
学習件名
淀君
学習件名ヨミ
ヨド ギミ
学習件名
天草/四郎
学習件名ヨミ
アマクサ シロウ
学習件名
江戸時代
学習件名ヨミ
エド ジダイ
学習件名
松尾/芭蕉
学習件名ヨミ
マツオ バショウ
学習件名
徳川/吉宗
学習件名ヨミ
トクガワ ヨシムネ
学習件名
二宮/尊徳
学習件名ヨミ
ニノミヤ ソントク
学習件名
ペリー
学習件名ヨミ
ペリー
学習件名
幕末期
学習件名ヨミ
バクマツキ
学習件名
近藤/勇
学習件名ヨミ
コンドウ イサミ
学習件名
坂本/竜馬
学習件名ヨミ
サカモト リョウマ
学習件名
西郷/隆盛
学習件名ヨミ
サイゴウ タカモリ
学習件名
明治時代
学習件名ヨミ
メイジ ジダイ
学習件名
明治維新
学習件名ヨミ
メイジ イシン
学習件名
伊藤/博文
学習件名ヨミ
イトウ ヒロブミ
学習件名
福沢/諭吉
学習件名ヨミ
フクザワ ユキチ
学習件名
夏目/漱石
学習件名ヨミ
ナツメ ソウセキ
学習件名
津田/梅子
学習件名ヨミ
ツダ ウメコ
学習件名
大正時代
学習件名ヨミ
タイショウ ジダイ
学習件名
昭和時代
学習件名ヨミ
ショウワ ジダイ
学習件名
第二次世界大戦
学習件名ヨミ
ダイニジ セカイ タイセン
学習件名
吉田/茂
学習件名ヨミ
ヨシダ シゲル
学習件名
太宰/治
学習件名ヨミ
ダザイ オサム
学習件名
手塚/治虫
学習件名ヨミ
テヅカ オサム
学習件名
植村/直己
学習件名ヨミ
ウエムラ ナオミ
学習件名
吉田/松陰
学習件名ヨミ
ヨシダ ショウイン
学習件名
湯川/秀樹
学習件名ヨミ
ユカワ ヒデキ
抄録
卑弥呼、聖徳太子、菅原道真、源頼朝、織田信長、徳川家康、坂本竜馬、福沢諭吉、太宰治など、日本の社会と文化をつくった202人の偉人たちのすばらしい物語をまんがで紹介します。
児童内容紹介
「源氏(げんじ)物語」の作者・紫式部(むらさきしきぶ)、日本の統一(とういつ)をなしとげた武将(ぶしょう)・豊臣秀吉(とよとみひでよし)をはじめ、日本のそれぞれの時代を動かした偉人(いじん)やドラマチックな人生をおくった人物を、まんがで紹介(しょうかい)します。
著者紹介
昭和28年生まれ。山梨県出身。まんが家。新聞・雑誌など多方面で4コマまんが、ストーリーまんが、イラストを描く。著書に「まんがでわかる野菜づくり入門」など。
目次
弥生~飛鳥時代
卑弥呼
聖徳太子
天智天皇
奈良~平安時代
飛鳥時代の文化
聖武天皇
最澄
空海
菅原道真
藤原道長
紫式部
奈良・平安時代の文化人
山上憶良・小野小町・鑑真
柿本人麻呂・阿倍仲麻呂・紀貫之
源頼朝
源平の争乱~鎌倉時代
源義経
鎌倉時代の文化人
運慶・快慶・阿仏尼
藤原定家・西行・吉田兼好
北条政子
鎌倉時代の仏教
法然・親鸞・一遍・日蓮・栄西・道元
南北朝~室町時代
足利尊氏
足利義満
戦国時代
戦国時代(室町時代後期~)
伊達輝宗・北条早雲・朝倉義景・今川義元・斎藤道三・浅井長政・三好長慶・北畠具教・筒井順慶・足利義輝・足利義昭・毛利元就・尼子晴久・大友宗麟・龍造寺隆信
武田信玄
上杉謙信
織田信長
豊臣秀吉
徳川家康
伊達政宗
淀君
天草四郎
江戸時代
松尾芭蕉
徳川吉宗
二宮尊徳
江戸時代の文化人
俵屋宗達・菱川師宣・井原西鶴・関孝和・近松門左衛門・尾形光琳・市川団十郎・青木昆陽・平賀源内・東洲斎写楽・杉田玄白・司馬江漢・葛飾北斎・十返舎一九・滝沢馬琴・安藤広重
ペリー来航~開国
幕末・明治・大正・昭和以降
近藤勇
坂本竜馬
西郷隆盛
明治維新
伊藤博文
福沢諭吉
夏目漱石
津田梅子
明治・大正・昭和の文化人
内村鑑三・岡倉天心・樋口一葉・島崎藤村・野口英世・与謝野晶子・滝廉太郎・石川啄木・宮沢賢治・芥川龍之介・北里柴三郎・新美南吉
第二次世界大戦とその後の日本
吉田茂
太宰治
手塚治虫
植村直己
増補
吉田松陰
湯川秀樹
さくいん
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 児童-東窓/伝記他 / /YK/281/ヨ/デンキ / 帯出可
卑弥呼
聖徳太子
天智天皇
奈良~平安時代
飛鳥時代の文化
聖武天皇
最澄
空海
菅原道真
藤原道長
紫式部
奈良・平安時代の文化人
山上憶良・小野小町・鑑真
柿本人麻呂・阿倍仲麻呂・紀貫之
源頼朝
源平の争乱~鎌倉時代
源義経
鎌倉時代の文化人
運慶・快慶・阿仏尼
藤原定家・西行・吉田兼好
北条政子
鎌倉時代の仏教
法然・親鸞・一遍・日蓮・栄西・道元
南北朝~室町時代
足利尊氏
足利義満
戦国時代
戦国時代(室町時代後期~)
伊達輝宗・北条早雲・朝倉義景・今川義元・斎藤道三・浅井長政・三好長慶・北畠具教・筒井順慶・足利義輝・足利義昭・毛利元就・尼子晴久・大友宗麟・龍造寺隆信
武田信玄
上杉謙信
織田信長
豊臣秀吉
徳川家康
伊達政宗
淀君
天草四郎
江戸時代
松尾芭蕉
徳川吉宗
二宮尊徳
江戸時代の文化人
俵屋宗達・菱川師宣・井原西鶴・関孝和・近松門左衛門・尾形光琳・市川団十郎・青木昆陽・平賀源内・東洲斎写楽・杉田玄白・司馬江漢・葛飾北斎・十返舎一九・滝沢馬琴・安藤広重
ペリー来航~開国
幕末・明治・大正・昭和以降
近藤勇
坂本竜馬
西郷隆盛
明治維新
伊藤博文
福沢諭吉
夏目漱石
津田梅子
明治・大正・昭和の文化人
内村鑑三・岡倉天心・樋口一葉・島崎藤村・野口英世・与謝野晶子・滝廉太郎・石川啄木・宮沢賢治・芥川龍之介・北里柴三郎・新美南吉
第二次世界大戦とその後の日本
吉田茂
太宰治
手塚治虫
植村直己
増補
吉田松陰
湯川秀樹
さくいん