トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
名探偵コナン推理ファイル音楽の謎
小学館学習まんがシリーズ
CONAN COMIC STUDY SERIES
小学館 2012.2
青山 剛昌
∥原作
阿部 ゆたか
∥まんが
丸 伝次郎
∥まんが
川井 學
∥監修
平良 隆久
∥シナリオ
(1人)
蔵書数: 2冊
貸出数: 2冊
貸出可能数: 0冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1020887574>
貸出中 / 児童棚16/759-799 / / /760/メ/ / 帯出可
敷島図書館 <420448284>
貸出中 / 児童600-899 / / /760/メ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-09-296128-9
13桁ISBN
978-4-09-296128-9
書名ヨミ
メイタンテイ コナン スイリ ファイル オンガク ノ ナゾ
著者ヨミ
アオヤマ ゴウショウ
著者ヨミ
アベ ユタカ
著者ヨミ
マル デンジロウ
著者ヨミ
カワイ マナブ
著者ヨミ
タイラ タカヒサ
叢書名ヨミ
ショウガクカン ガクシュウ マンガ シリーズ
叢書名ヨミ
コナン コミック スタディ シリーズ
分類記号
760
価格
¥900
出版者ヨミ
ショウガクカン
大きさ
19cm
ページ数
143p
一般件名
音楽
学習件名
音楽
学習件名ヨミ
オンガク
学習件名
音楽史
学習件名ヨミ
オンガクシ
学習件名
オーケストラ
学習件名ヨミ
オーケストラ
学習件名
オペラ
学習件名ヨミ
オペラ
学習件名
バレエ
学習件名ヨミ
バレエ
学習件名
演劇
学習件名ヨミ
エンゲキ
学習件名
歌舞伎
学習件名ヨミ
カブキ
学習件名
人形浄瑠璃
学習件名ヨミ
ニンギョウ ジョウルリ
学習件名
民族音楽
学習件名ヨミ
ミンゾク オンガク
学習件名
伝統芸能
学習件名ヨミ
デントウ ゲイノウ
学習件名
古代ギリシア
学習件名ヨミ
コダイ ギリシア
学習件名
宗教音楽
学習件名ヨミ
シュウキョウ オンガク
学習件名
ルネサンス
学習件名ヨミ
ルネサンス
学習件名
バロック音楽
学習件名ヨミ
バロック オンガク
学習件名
ロマン主義
学習件名ヨミ
ロマン シュギ
学習件名
作曲家
学習件名ヨミ
サッキョクカ
学習件名
現代音楽
学習件名ヨミ
ゲンダイ オンガク
学習件名
管弦楽
学習件名ヨミ
カンゲンガク
学習件名
声楽
学習件名ヨミ
セイガク
学習件名
弦楽器
学習件名ヨミ
ゲンガッキ
学習件名
楽器
学習件名ヨミ
ガッキ
学習件名
木管楽器
学習件名ヨミ
モッカン ガッキ
学習件名
金管楽器
学習件名ヨミ
キンカン ガッキ
学習件名
楽譜
学習件名ヨミ
ガクフ
学習件名
邦楽
学習件名ヨミ
ホウガク
学習件名
和楽器
学習件名ヨミ
ワガッキ
学習件名
教育
学習件名ヨミ
キョウイク
学習件名
中国
学習件名ヨミ
チュウゴク
学習件名
アジア
学習件名ヨミ
アジア
学習件名
インド
学習件名ヨミ
インド
学習件名
黒人
学習件名ヨミ
コクジン
学習件名
ロック音楽
学習件名ヨミ
ロック オンガク
学習件名
オーディオ装置
学習件名ヨミ
オーディオ ソウチ
学習件名
録音・録音機
学習件名ヨミ
ロクオン ロクオンキ
学習件名
レコード
学習件名ヨミ
レコード
学習件名
歴史年表
学習件名ヨミ
レキシ ネンピョウ
抄録
コナンといっしょに音楽博士を目指そう! 音楽の知識がアップするまんが「音楽の謎」「童謡の謎」を収録。西洋音楽・日本音楽の歴史がわかるくわしい推理メモも掲載。
児童内容紹介
天才指揮(しき)者の体調に異変(いへん)があらわれた。それは楽聖(がくせい)といわれる有名音楽家の症状(しょうじょう)と同じ!?真相にせまるコナンの前に…。コナンといっしょに事件(じけん)を解決(かいけつ)しながら、音楽の知識(ちしき)を身につけよう!
目次
◆巻頭カラー さまざまな「音楽のカタチ」
まんが「名探偵コナン」
part(1)「音楽の謎」
part(2)「童謡の謎」
「音楽の謎」推理メモ
音楽の謎(1)
音楽のはじまり
中世の音楽(1)宗教との関係
中世の音楽(2)多声音楽の誕生
ルネサンス期の音楽
バロック期の音楽
オペラってなんだろう?
ウィーン古典派の音楽
オーケストラ全体図
ロマン派の音楽
丸わかり!! ロマン派音楽家のあれこれ相関図
近代の西洋音楽
現代音楽のはじまり
西洋音楽のジャンル
オーケストラの楽器
オーケストラ以外の楽器
記譜法のはじまり
音楽の謎(2)
日本音楽のはじまり
能・歌舞伎・浄瑠璃
日本音楽の楽器
音楽教育のはじまり
近代・現代の作曲家と作品
さまざまな国の音楽
黒人系音楽のはじまり
白人の大衆音楽とロックン・ロール
ラテン音楽
録音と再生の歴史(1)
録音と再生の歴史(2)
音楽の記号一覧
◆音楽史略年表
◆監修者紹介・写真提供・参考文献
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出中 / 児童棚16/759-799 / / /760/メ/ / 帯出可
敷島図書館 <420448284>
貸出中 / 児童600-899 / / /760/メ/ / 帯出可
まんが「名探偵コナン」
part(1)「音楽の謎」
part(2)「童謡の謎」
「音楽の謎」推理メモ
音楽の謎(1)
音楽のはじまり
中世の音楽(1)宗教との関係
中世の音楽(2)多声音楽の誕生
ルネサンス期の音楽
バロック期の音楽
オペラってなんだろう?
ウィーン古典派の音楽
オーケストラ全体図
ロマン派の音楽
丸わかり!! ロマン派音楽家のあれこれ相関図
近代の西洋音楽
現代音楽のはじまり
西洋音楽のジャンル
オーケストラの楽器
オーケストラ以外の楽器
記譜法のはじまり
音楽の謎(2)
日本音楽のはじまり
能・歌舞伎・浄瑠璃
日本音楽の楽器
音楽教育のはじまり
近代・現代の作曲家と作品
さまざまな国の音楽
黒人系音楽のはじまり
白人の大衆音楽とロックン・ロール
ラテン音楽
録音と再生の歴史(1)
録音と再生の歴史(2)
音楽の記号一覧
◆音楽史略年表
◆監修者紹介・写真提供・参考文献