トップ
甲斐市立図書館
ログアウト
ログイン
Clear text
検索結果詳細
前へ
次へ
地球のかたちを哲学する
西村書店 2010.6
ギヨーム デュプラ
∥文 絵
博多 かおる
∥訳
(1人)
蔵書数: 3冊
貸出数: 0冊
貸出可能数: 3冊
予約件数: 0件
予約かごに入れる
ブックリストに登録する
あなたの評価
変更
削除
レビューを書く
所蔵
詳細
レビュー
資料の状況
竜王図書館 <1020841399>
貸出可 / 2F棚1.窓/ヤングアダルト / / /E/テ/YA / 帯出可
敷島図書館 <420413387>
貸出可 / 児童閉架 / / /E/テ/しかけ / 帯出可
双葉図書館 <2820418891>
貸出可 / よい絵本 / / /E/テ/ / 帯出可
詳細情報
ISBN
4-89013-918-7
13桁ISBN
978-4-89013-918-7
書名ヨミ
チキュウ ノ カタチ オ テツガク スル
著者ヨミ
デュプラ ギヨーム
著者原綴
Duprat Guillaume
著者ヨミ
ハカタ カオル
原書名
原タイトル:Le livre des terres imaginées
分類記号
E
価格
¥2800
出版者ヨミ
ニシムラ ショテン
大きさ
28cm
ページ数
61p
一般件名
地球
抄録
地球はほんとうに丸い? 三角? それとも四角? 伝説に出てくる地球のすがたや、科学者が調べて描いた地球のかたち、それらの混ざったものなど、いろいろな地球のイメージを紹介するしかけ絵本。
児童内容紹介
「地球はまるい」と考えるようになるまで、人びとはこの地球を、いったいどんなかたちだと思っていたのでしょうか。インドネシアやロシア、インド、ギリシャ、中国、エジプトなど、さまざまな時代の、いろいろな国の人びとのイメージを紹介(しょうかい)します。
著者紹介
宇宙のかたちを探求する研究者。園芸の本を出版するウルマー社のアート・ディレクターを務める。「地球のかたちを哲学する」でボローニャ国際児童図書賞、フランス青少年図書賞を受賞。
ユーザレビューはありません
(c) 甲斐市立図書館
ブックリストに登録する
読みたい
今読んでる
読み終わった
資料を評価する
0~5までの値で評価を登録できます。
(増減量0.5)
変更後、[決定]ボタンを押してください。
決定
閉じる
loading...
レビューを書く
貸出可 / 2F棚1.窓/ヤングアダルト / / /E/テ/YA / 帯出可
敷島図書館 <420413387>
貸出可 / 児童閉架 / / /E/テ/しかけ / 帯出可
双葉図書館 <2820418891>
貸出可 / よい絵本 / / /E/テ/ / 帯出可