!大事なお知らせ!

Webからの貸出延長について

平成30年11月26日から図書館ホームページから貸出延長ができるようになります。
ご利用には、パスワードの登録が必要です。(平成30年10月から新たにご登録願います)

◆パスワードの登録はこちら

図書館にご来館いただかなくても、貸出中の資料の延長が可能です。延長は1回のみで、延長後の返却日は、 貸出延長ボタンをクリックした時点から 図書は2週間後、視聴覚資料は1週間後となります。(返却予定日からの延長ではありませんのでご注意ください) ただし、以下の資料は延長できません。

  • 返却期限を過ぎている資料
  • ほかの人の予約が入っている資料
  • 市外図書館から借用した資料

 

<延長操作方法>

  1. 図書館HPのトップページ「ログイン」ボタンをクリック
  2. 「ユーザーログイン」画面で、利用カードの番号とパスワードを入力し、「ログイン」ボタンをクリック
  3. 「貸出状況一覧」画面が表示されるので、右側にある「延長する」ボタンをクリック(「延長不可」ボタンの表示がある資料は延長できません)
  4. 「貸出延長確認」画面が表示されるので、内容を確認し「延長する」をクリック
  5. 「貸出状況一覧」画面に切り替わり、該当の資料の返却予定日が変更されます。
    ※返却期限を過ぎている資料の延長は、電話でお問い合わせください。

◆貸出延長マニュアルはこちら (PDF形式 531KB)

メニュー