Top
Kai city Library
Log out
Login
Reviews (6)
Reviews written by 図書館(産業・交通・通信)/甲斐市立図書館
Date posted
Rating
Books
Available
(5 reviews)
1.60代からのガーデニング
DIYとガーデニングの基本作業がよくわかる ブティック・ムック 1457
ブティック社 2019.4
Rating of 図書館(産業・交通・通信) :
ガーデニングの実例や基本作業が写真つきで掲載。ガーデニングにおすすめの植物を選んだカタログ付で、ガーデニング初心者にもおすすめです。
ガーデニングの実例や基本作業が写真つきで掲載。ガーデニングにおすすめの植物を選ん...
Books
Available
(4 reviews)
2.稼げる!農家の手書きPOP&ラベルづくり
石川 伊津‖著
農山漁村文化協会 2018.10
Rating of 図書館(産業・交通・通信) :
今や様々なお店で見かけるようになったポップ広告。
「もの言わぬセールスマン」とも言われているそうです。
たとえ整ったきれいな文字で書かれていなくても、その商品に愛情を持っているつくり手の、どこかあかぬけない文字こそがその商品に力を持たせることができるのも、POPの魅力です。本書はPOPづくりを始めるにあたって準備するものから、誰でも描ける簡単イラストや魅力的なキャッチコピーの作り方まで載っていて、自分にも出来るかも?と思わせてくれます。例えば形がふぞろいの規格外の野菜でも、味のよさを付け加えたりイラストを入れるだけで購買意欲をグッと高めることもできるはず。農業大国やまなしの魅力アップにもつながること間違いなしです!
今や様々なお店で見かけるようになったポップ広告。「もの言わぬセールスマン」とも言...
Books
All copies in use
(1 reviews)
3.運転をあきらめないシニアの本音と新・対策
運転時認知障害のチェックリストを読み解く 岩越 和紀‖著
JAFメディアワークス 2019.1
Rating of 図書館(産業・交通・通信) :
高齢者になると運転能力が低下して事故件数が増加する調査結果があります。ハンドル操作やアクセルとブレーキの踏み違いなど、ニュースに取り上げられます。衰えは誰にもやってきます。70歳以上になると運転免許証の更新方法が変わり、さらに75歳以上になると認知機能検査が必要になります。その結果によって、医師の診断、高齢者講習へと免許証の更新になります。手順や注意点、認知障害早期発見チェックリスト、心がまえが掲載されています。シニアの不安をなくすには、周りのサポートや初心に帰ることも必要だと思いました。
高齢者になると運転能力が低下して事故件数が増加する調査結果があります。ハンドル操...
Books
Available
(1 reviews)
4.これからの農業経営
会計の意識・知識を経営に活かす 田邉 正‖著 桂 信太郎‖著 那須 清吾‖監修
千倉書房 2018.11
Rating of 図書館(産業・交通・通信) :
日本の農業における問題点や現状を説明し、アンケート等の調査により、農業生産法人における展開の可能性と展望について記されている。
「会計」の意識を強め、知識を経営に活かせるようにしているため、農業事業の見直しを考えられている方や、これから本格的に農業を始められる方は、経営効率の参考書になると思います。
日本の農業における問題点や現状を説明し、アンケート等の調査により、農業生産法人に...
Books
Available
(1 reviews)
5.猫がよろこぶ掃除・片づけ
手早くササッとラクにすっきり! タツミムック ヤノ ミサエ‖著
辰巳出版 2018.11
Rating of 図書館(産業・交通・通信) :
今の社会では3世帯に1世帯はペットを飼っていると言われています。この本では、その中でも人気の高い猫が、お家で快適に切らすためのお掃除術や片づけ術がたっぷり載っています。「猫のトイレを清潔に保つためには?」や「猫がいたずらをしないキッチンにするには?」など、初心者から長年猫を飼っている方にも参考になる内容になっています。また、著者の掃除方法だけでなく、たくさんのお家を取材しているので、素敵なお家の様子やアイディアを“いいとこどり”することができます。猫を飼っている方にはぜひ読んでいただきたい1冊です。
今の社会では3世帯に1世帯はペットを飼っていると言われています。この本では、その...
Books
Available
(1 reviews)
6.テーマカラーで伝わる!色別ブランディング・デザイン
グラフィック社‖編 石田 亜矢子‖訳
グラフィック社 2018.9
Rating of 図書館(産業・交通・通信) :
企業にとって自社の製品やサービスをアピールするために、ブランディングデザインは重要です。この本は、世界中のブランディングデザインを色別に紹介しています。デザインには企業の個性やお国柄も反映されるようで、同じ赤でもドイツはシック、ポルトガルはポップで明るいイメージです。仕事の参考にするだけでなく、見るだけで世界中を旅行したような気分になれる本です。
企業にとって自社の製品やサービスをアピールするために、ブランディングデザインは重...
1
(c) Kai city Library
Return
Calendar
Info
Account
Available
(5 reviews)
ブティック社 2019.4
Available
(4 reviews)
農山漁村文化協会 2018.10
All copies in use
(1 reviews)
JAFメディアワークス 2019.1
Available
(1 reviews)
千倉書房 2018.11
Available
(1 reviews)
辰巳出版 2018.11
Available
(1 reviews)
グラフィック社 2018.9